自動的に利益を上げ続けるコミュニティシステムの構築

menu

インターネット自動収益システム『コミュニティ起業講座』

26.本名かハンドルネームか

今回はハンドルネームについてです。

本名かハンドルネームか

ブログを運営するにあたって、
本名で行うのか、ハンドルネームで
行うのかは究極の選択です。

ブログ上で本名を出すのかどうかは、
慎重に決めなければなりません。

なぜならインターネットでは、
一度流出した情報を削除することは
ほぼ不可能だからです。

削除は不可能

一度、名前を出して検索エンジンに
反映されれば、検索すれば、
誰でも見れる状態になります。

リスクがあります。

あなたが作っているブログが、
不特定多数に知られてしまう可能性が
あるからです。

例えば副業をしているのが
会社や同僚に知られてしまうことがあります。

また家族や友達に知られて
しまうこともあります。

したがって本名を出す場合は

・本当に出しても問題が起こらないのか

しっかりと考えて判断してください。

まずはハンドルネームで

個人的にはまずはハンドルネームで
活動すればよいと思います。

本名を出そうと思えばいつでも
出すことができるからです。

一度出してしまった本名を
消すことはできません。

自分のブログだけだったら、
ブログを削除してしばらくすれば
検索エンジンからも削除されます。

しかし、誰かにコピーされ、
自分以外のブログで紹介されてしまったら、
それは自分では消すことはできません。

情報発信していくと、
自分のブログだけではなく。

他者のブログやホームページで紹介されたり、
ツイッターやフェイスブックで拡散されたり
することがあります。

一度広まってしまった情報を
消すことは不可能です。

ですので最初はハンドルネームで行い。

本名でやってもまったく問題がないと
しっかりと判断できてから
初めて本名を出してもよいと思います。

内容によって本名がよい場合もある

判断はブログの内容にもよります。

コミュニティを作るということは、
ビジネスとして顧客をとるということです。

内容によっては、本名を出した方が
信頼される場合もあります。

職種や扱う内容によって
本名の方が良い場合は、
最初から本名で活動しても構いません。

検索すやすいものを

ハンドルネームの場合は、
次のことを気をつけるといいと思います。

 ・覚えやすい

 ・人に伝えやすい(口コミなど)

 ・検索しやすい

ブログに何度も訪れてくれる読者の中には、
名前を覚えて、名前で検索してきてくれる
人が結構います。

理想としては、ハンドルネームで検索して、
自分のブログが検索結果のトップにくるような
状態が好ましいです。

次回はプロフィールを作りましょう。

続きはこちら