16Apr

![]() |
師匠、お金を儲けたいです |
![]() |
唐突じゃのう。なぜお金が欲しいんじゃ? |
![]() |
えっ、理由ですか? |
![]() |
そうじゃ。お金が欲しい理由じゃ |
![]() |
お金が欲しいのに理由なんて入ります? だってお金があれば何でもできるじゃないですか? |
![]() |
何でもとは? |
![]() |
そりゃ、服買ったり、合コンに行ったり |
![]() |
お兄ちゃん、合コンに行ったことないのに… |
![]() |
ほう。お金持ちはモテるとか、そんな理由か? |
![]() |
うーん。モテたいというか、なんかリッチな暮らしがしたい、みたいな |
![]() |
懸命よ。お兄ちゃんはお金持っててもモテないわ。男は見た目だもん |
![]() |
あれ?何かひどいこと言われてる? それより師匠、どうなんです?手っ取り早く100万円欲しいです |
![]() |
ふむ。どうやったらお金を儲けられると思う? |
![]() |
うーん。株かな。やっぱり |
![]() |
どうしてそう思う? |
![]() |
何か1億円儲けた人の話とかきくし、儲かるのかな~って |
![]() |
質問を変えよう。株は好きか? |
![]() |
えっ 株は別に好きじゃないです |
![]() |
ならやめた方がいい |
![]() |
えっ、何でですか? |
![]() |
簡単じゃ。続かないからじゃ 例えばこれまでずっと続けているものはあるか? |
![]() |
えっと、ラノベとかゲームとか |
![]() |
お兄ちゃん、オタクだもんね あとエッ●な本をジャン●にはさんで買うのも好きみたい |
![]() |
な、なんでそれを… |
![]() |
店長が言ってたwww |
![]() |
くっ… |
![]() |
ゲームを続けられるのはどうしてじゃ? |
![]() |
えーと。面白いから、かな |
![]() |
そうじゃな。面白いから続く 株はどうじゃ? |
![]() |
あんまり興味はないかな。でも儲かったら好きになるかも |
![]() |
ほほう じゃあ最初の質問に戻るぞ |
![]() |
なぜお金が欲しいんじゃ? |
![]() |
はい。リッチな暮らしがしたいからです |
![]() |
なぜリッチな暮らしがしたいんじゃ? |
![]() |
えっと、楽して生きれるから? |
![]() |
なぜ疑問形 |
![]() |
ふふふ。甘いぞ、こわっぱ わしが何度も同じ質問をしているのに理由があるんじゃ |
![]() |
ししょーが本気だ |
![]() |
な、なんですか師匠 |
![]() |
よくきけ。お金を儲けるのはもちろんのこと、何かを得たいなら理由が大事だ |
![]() |
ん? |
![]() |
はぁ。お兄ちゃんバカだからわからないのね。モエ子はわかったよ |
![]() |
なんだと~ |
![]() |
だから。理由が大事ってこと モエ子が本屋でバイトしてるのは、いつか自分でも本を書きたいからだもん |
![]() |
えっ、お金が欲しいからじゃないの? |
![]() |
お金も欲しいよ。でもお金を稼ぐ理由はモエ子は本のこともっと勉強したいから。自分の将来のためだよ ジャン●にエッ●な本をはさむためじゃないもん |
![]() |
それはもういいから |
![]() |
理由って、志(こころざし)みたいなもの? |
![]() |
そうだ。まずは何事も気持ちが大事なのじゃよ |
![]() |
「なぜお金が欲しいのか?」 よこしまな理由で上手くいくことはまずない あの男も投資で300万円失ったみたいじゃぞ |
![]() |
そうですか… |
![]() |
もうちょっとお金が欲しい理由を真剣に考えてみます |
![]() |
「お金があったら、何がしたいのか?」 ちゃんとお金の使い道を考えるのじゃぞ |
![]() |
エッ●な本以外でね |
![]() |
まだ言うか |
![]() |
次回は「本当に欲しいものを知る方法」じゃ |
![]() |
パンチラもあるよ |
![]() |
嘘つくな |
まとめ
・何が欲しいのか、目標を明確にすることで
実現に向かって進み始める
・なぜ欲しいのか、理由を明らかにすることで、
モチベーションが高まる
・ワクワクする目標を持つことで、
諦めたり挫折したりせず、
行動し続けることができる
今回のワーク
理由を明らかにしよう
次の2つを考えるとよい
1.本当に欲しいものは何か?
お金があったら実現したいことは何か?
2.なぜ欲しいのか?
続きはこちら
⇒ 目次に戻る
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。