18Apr

![]() |
ししょー、大変よ |
![]() |
どうした? |
![]() |
あの男がお兄ちゃんに株を買わせようとしてた |
![]() |
さすがにこの前、釘をさしたから大丈夫じゃろ |
![]() |
だといいんだけど |
![]() |
あぁぁぁーーー |
![]() |
やっちまったよー |
![]() |
ま、まさか |
![]() |
ど、どうしたのお兄ちゃん。まさかとは思うけど… |
![]() |
はぁ… |
![]() |
お兄ちゃん、あの男にだまされたの? |
![]() |
仕方ないんだ。だって面白そうだったから |
![]() |
騙されたのか? |
![]() |
いやいや、さすがに僕もバカじゃない。あの男の言うことはきかなかったよ |
![]() |
それで? |
![]() |
株は買わなかったけど、かわりにゲームを買ったんだ |
![]() |
はぁ |
![]() |
そしたら妹にバレて、没収された上に、家族会議だよ |
![]() |
・・・ |
![]() |
お兄ちゃん、ちょっとそこに正座 |
![]() |
えっ、何で |
![]() |
いいから、正座 |
![]() |
え~、やだよー |
![]() |
ちなみにどんなゲーム? |
![]() |
僕の口からは言えない。ダイニングテーブルで家族4人がお葬式のような雰囲気で。お袋が泣き出して…。あぁーーーーー |
![]() |
もういい、妹ちゃんにきくから |
![]() |
「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」 |
![]() |
かっ |
![]() |
お兄ちゃん、最低です |
![]() |
だから言いたくなかったんだーーーー |
![]() |
そろそろ始めていいかな |
![]() |
後で説教ね |
![]() |
今日は「お金が儲かる大原則」を伝授するという話じゃったな |
![]() |
そうだよ。わくわく |
![]() |
ついに儲けの極意を教えてもらえるんですね |
![]() |
話は簡単じゃ |
![]() |
シンプルイズベストね |
![]() |
お金が儲かるということは、お金を払ったときと逆のことをすればいいわけじゃ |
![]() |
ん? |
![]() |
例えば小僧が最近買ったものは何じゃ? |
![]() |
えっ… |
![]() |
まあいい。モエ子はどうじゃ? |
![]() |
うーん。さっきコンビニでサンドイッチを買ったよ |
![]() |
そのときお金を払ったじゃろ。払った理由は? |
![]() |
サンドイッチが欲しかったからだよ |
![]() |
そうじゃな。物をもらうかわりにお金を払ったわけじゃ |
![]() |
ここが大事なポイントじゃぞ |
![]() |
はい! |
![]() |
お金は相手から何かをもらったり、サービスを受けたりしたときに払うものなのじゃ |
![]() |
うん…。当たり前のような… |
![]() |
詳しく言えば『人は価値を感じたときにお金を払う』ということじゃ |
![]() |
ビジネスの基本ね |
![]() |
うーん。やっぱり当たり前じゃないかな~ |
![]() |
お兄ちゃんはホントにぶいんだから。お兄ちゃんが「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」を買ったのはどうして? |
![]() |
えっ。それ言わないとダメ? |
![]() |
ダメだよ!お金を儲ける大事なポイントなんだから。「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」を買ったのは何でなの? |
![]() |
そのタイトル何度も言わないでよ。ううう。買ったのはヒロインがかわいかったからだよ |
![]() |
聞こえないよ。「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」を買った理由は? |
![]() |
だからヒロインがかわいかったからだって |
![]() |
お兄ちゃんはヒロインがかわいくて、ロリ巨乳だったから「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」を買ったんでしょ? |
![]() |
そこまで言ってないけど |
![]() |
何か? |
![]() |
その通りです |
![]() |
でしょ。つまりお兄ちゃんは「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」にお金を払うだけの価値があると思ったわけ。だからお金を払ったの |
![]() |
だからそんなの当たり前だって |
![]() |
よし。じゃあ、逆に考えてみよう |
![]() |
小僧からお金を払ってもらうためにはどうすればいい? |
![]() |
ヒロインがロリ巨乳のゲームで釣ることよ |
![]() |
そうじゃ |
![]() |
何か勝手に決めつけてない? |
![]() |
でも買うでしょ |
![]() |
買うけど |
![]() |
ここが最大のポイントじゃ |
![]() |
お金を儲ける1番のポイントは「価値を提供し対価としてお金をもらうこと」じゃ |
![]() |
ビジネスの基本ね(ドヤっ) |
![]() |
そんなの当たり前だと思うだけどなぁ |
![]() |
まだ言うか |
![]() |
小僧、お主はこの前儲けるために何がいいと言っておった? |
![]() |
えっと。株。株なら儲かるかなって |
![]() |
それは価値を提供しておるか? |
![]() |
えっ。提供してない |
![]() |
そういうことじゃ |
![]() |
何かを得たいなら理由が大事だと言うたじゃろ |
![]() |
はい |
![]() |
「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」を作った人たちはどういう思いで作ったんじゃ? |
![]() |
ししょーの口から萌え萌えきゅん |
![]() |
ゲームを楽しんで欲しい? |
![]() |
そうじゃ。楽しいという感情になる価値を提供したんじゃ |
![]() |
感情? |
![]() |
そう。すべては感情なんじゃ |
![]() |
モエ子はサンドイッチを食べたらどんな気持ちになる? |
![]() |
美味しかったら嬉しいかな? |
![]() |
そう。嬉しいという感情になるんじゃ |
![]() |
うーん。わかったようなわからないような |
![]() |
簡単に言えば、価値とは感情の変化をどれだけ起こすかということじゃ |
![]() |
なるほど!より面白いゲームをしたらより楽しくなる!テンションあがるーみたいな!! |
![]() |
お兄ちゃん、シュタイン●ゲートやったとき1週間くらいずっとオカ●ンの真似してうざかった |
![]() |
大事なのは価値を提供することじゃ |
![]() |
ビジネスの基本ね(ドヤっ) |
![]() |
そのセリフ好きだね |
![]() |
だが残念なことがある |
![]() |
お金を儲けたいというほとんどの人間は、価値を提供することではなく受け取ることばかり考えておる |
![]() |
確かにそうかも |
![]() |
お兄ちゃんもいつも楽して儲けることばっか考えてる |
![]() |
価値を提供せずにお金を得ることは難しいんじゃ |
![]() |
お金が欲しい欲しいと金の亡者になっている人に、誰もお金を払おうと思わないもんね |
![]() |
ドキッ |
![]() |
スパムメールが毎日届くが、お金を払いたいとは思わんじゃろ |
![]() |
電気屋でいきなりセールスされてひくことあるよ |
![]() |
そうね。殴りたくなるわ |
![]() |
こわいよ |
![]() |
もしかしたら短期的には上手くいくかもしれんが、長い目で見たらマイナスになることがほとんどじゃ |
![]() |
株で大当たりしても、調子に乗って全財産失うってことか… |
![]() |
短期的な成功は長期的には失敗なんじゃよ |
![]() |
肝に銘じなくちゃ |
![]() |
逆に買うのはどういうときじゃ? |
![]() |
店員さんが親身になって似合う服を一生懸命アドバイスしてくれたら買うわ |
![]() |
そうじゃ。店員は客に似合う服を選ぶことで、客の悩みを解決するという価値を提供したわけじゃ |
![]() |
なるほどなるほど |
![]() |
お金を儲ける大原則は価値の提供じゃ |
![]() |
お金が欲しいなら受け取ることじゃなく、提供することを考えないといけないのね |
![]() |
お客様思考から経営者思考への転換ね |
![]() |
モエ子は何気に詳しいね |
![]() |
バイトの成果よ(店長の受け売りだけど) |
![]() |
ちなみに物だけでなく人間関係でも同じじゃぞ |
![]() |
相手に何かしてほしかったら、まずは自分から与えないといけないのね |
![]() |
愛すれば、愛してもらえる的な(でへへ) |
![]() |
お兄ちゃん、相手が価値を感じないとただのストーカーよ |
![]() |
でも師匠。僕には提供できるような価値なんかないですよ?ゲームも作れないし |
![]() |
お兄ちゃんは生きているだけで犯罪ね |
![]() |
そこまで!? |
![]() |
安心せい。誰にでも価値はある。次の成功の法則で教えちゃるわい |
![]() |
あざーっす |
![]() |
じゃあお兄ちゃん、「俺の妹と幼馴染が萌え萌えきゅんきゅんハーレムすぎる」の反省会をするからそこに正座ね |
![]() |
えっ、今から! |
![]() |
いつやるの? |
![]() |
今です… |
![]() |
次回は「お兄ちゃんのエッ●な本が家族にバレて大炎上」 |
![]() |
いや、やめて。マジで |
まとめ
・富を得るには価値を提供しなければならない
・価値とは感情の変化である
・感情の変化が大きいほど、大きな価値を感じる
今回のワーク
1.普段の生活で受け取るより前に与えることを意識してみる
例)仕事で助けてもらいたかったら、まずは手伝う
親に感謝の気持ちを伝え、プレゼントを送ってみる
お客様に品物を渡すだけでなく、プラスアルファで何かを与えてみる
など
2.自分が得たいものを3つあげる
3.手に入れるにはどんな価値を与える必要があるか考える
※お金を介さずに考えると成功の可能性が広がる
続きはこちら
⇒ 目次に戻る
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。