ローソク足だけでトレードする技術
FXの基礎基本を身につける『練習編』
menu
ゴゴジャン
▼ リンク
FX原理原則
パーフェクトダウ
Q&A
スペシャルコンテンツ
ログインページ
ログアウト
※このブログは
「練習編」
です。
「
FX原理原則
」に付属の教材です。パスワードを入れてご覧ください。
メンバー限定:基礎の段階があることを知る
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
セット教材
1.はじめに
結果を出すポイント
1-1 なぜ練習するのか?
1-2 練習で大事なポイント
1-3 挫折しそうなときは
自信をつけるには?
1-4 自信がない人の視点
1-5 トレードの自信をつけるには?
1-6 質と量のどちらが大事か
2.練習内容
身につけるとよい技術
2-1 身につけやすい順番
2-2 トレンド判断
2-3 トレードテクニック
2-4 エリオット波動
2-5 実践トレード
3.ダウ理論の練習
概要
3-1 ダウ理論の習得ステップ
3-2 練習ソフトについて
トレンド判断方法
3-3 ローソク足でのトレンド判断方法
3-4 トレンドの開始
3-5 トレンドの終了
3-6 チャート確認
高値安値の判断練習
3-7 練習のポイント
3-8 練習の手順
3-9 練習の例
3-10 レンジ相場の例
3-11 初心者向け、インジケーター
トレンド継続判断の練習
3-12 練習のポイント
3-13 長期足での練習
3-14 中期足、短期足での練習
3-15 過去チャートでの練習
サポレジを引く練習
3-16 練習のポイント
3-17 機能しやすいサポレジを引く練習
3-18 練習の手順
3-19 ラインを修正するときの視野の持ち方
3-20 実践トレードを意識した練習
3-21 過去チャートに引く練習
ダウのトレード練習
3-22 練習のポイント
3-23 トレード手順の解説
3-24 エントリー、決済タイミングの練習
3-25 トレード形式の練習
4.調整ブレイク判断の練習
ポイントと準備
4-1 練習のポイント
4-2 練習に役立つインジ
4-3 チャートをズラさずに時間足を切り替える方法
調整ブレイク練習
4-4 日足のブレイク練習
4-5 4時間足のブレイク、日足と4時間足の連携練習
4-6 中期足の調整判断練習
5.トレードテクニックの練習
エントリー練習
5-1 短期足のエントリー練習
5-2 中期足、短期足の連携練習
5-3 調整ブレイクのまとめ練習
決済練習
5-4 ダウ理論を用いた決済練習
5-5 トレーリングストップを用いた決済練習
5-6 移動平均線を用いた決済練習
フィボナッチの練習
5-7 3つのフィボナッチを用いた決済練習(解説)
5-8 3つのフィボナッチを用いた決済練習(実践)
6.エリオット波動の練習
準備とポイント
6-1 カウント練習の準備
6-2 練習のポイント
カウント練習
6-3 推進波のカウント練習(4時間足)
6-4 細分化の練習
6-5 長期足のカウント(日足、週足)
6-6 調整波のカウントと細分化
実践トレード練習
6-7 長期波動のトレード練習
6-8 逆張りの練習
6-9 実践トレードまとめ
7.挫折せず、結果を出すために
結果が出ず1番つらいときの対処
7-1 何をやってもうまくいかないとき
7-2 基礎が1番大変
7-3 やる気を出すには
効率的に結果を出す方法
7-4 基礎の段階があることを知る
7-5 何にどれくらい時間をかけるのか
7-6 さらに上を目指すには?