6Jul
パソコンを再起動しようとしたら、
ブートエラーで立ち上がらなくなりました。
ハードディスクが壊れたのかと思いきや。
原因はフリーのウイルスソフト
avast!でした…
今日のポイント
・avastが原因でパソコンが起動
しなくなったときの対処法
エラーの詳細
OS
Windows7
症状
再起動したときに発生。
ブートエラーが出てWindowsが起動できない。
メッセージ
スタートアップ修復の起動(推奨)
windows を通常起動する
の選択肢が出ます。
修復を選択すると
要求されたデバイスにアクセスできないため、
ブートの選択でエラーが発生しました。
となって先へ進めません。
「Windowsインストールディスク」を
挿入してと言われますが、
そんなものはない…。
解決策
アバストが原因の場合、
次の手順で直ります。
1.セーフモードで起動
2.アバスト削除ユーティリティを
ダウンロード
3.アバストを削除
アンインストールユーティリティ avastclear
https://www.avast.co.jp/uninstall-utility
セーフモードでの起動方法
1.コンピューターを再起動
2.F8をタップ
3.セーフモードを選択
機種によって異なるかもしれないので、
ネットで「セーフモード 起動方法 (自分のパソコン機種)」
などで検索するとよいです。
私の場合、1回再起動を失敗したら
2回目からセーフモード選択の画面が
出るようになりました。
その他の解決策
ネットで検索すると、
1.リカバリーディスク「Windows PE」を作る
2.「システム回復オプション」を選択
3.「スタートアップ修復」を行う
とありました。
アバストが原因でない場合は
試す価値がありますね。
今後の予定
「Microsoft Security Essentials」など、
別のウイルスソフトを使います。
アバストの更新でアップデートされ、
エラーがなくなるようであれば、
もう一度使ってもいいですね。
まとめ
・パソコンが起動しなくなった原因は
ウイルスソフトのアバスト
HDDやSSDが壊れたわけではなく
ソフトが原因でした。
セーフモードで立ち上がる場合は、
特定のソフトが原因の場合もあるようです。
リカバリーする前にあやしいソフトを
疑ってみるとよいですね。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。