MT4が重いときは
パソコンによっては動作が重くなります。
必要に応じて動作を軽くするために次の設定を行ってください。
	ただし、設定を変え、表示本数を少なくしすぎるとチャートが表示しなかったり、
	サインが乱れたりなど不具合が出ることもあります。
チャート表示本数は少なくしすぎないように気をつけるとよいです。
	設定は元に戻せますのでまずはやってみて
	エラーが出る場合は元に戻すとよいです。
	はじめに
検証は次のスペックのパソコンで行っています。
	・OS: Windows7
	・CPU: Intel Core 2 Duo 2.40GHz
	・メモリ: 2GB
	・HDD: 160GB
チャートの表示バーは100000です。
	検証PCは1週間つけっぱなしです。
	一度も再起動することなく、問題なく動いています。
MT4が重い場合などは、次の作業でMT4を軽くすることができます。
	1.ニュースを切る
	「ツール」→「オプション」→「サーバー」の
	「ニュースを有効にする」のチェックを外します
	
	2.チャートの表示バーを少なくする
「ツール」→「オプション」→「チャート」の
	・ヒストリー内の最大バー数
	・チャートの最大バー数
	を100000や50000などに減らします。
5000に減らすこともできますが不具合も出やすいです。
	注意点
	減らしすぎるとチャートデータの読み込みエラーで
	インジケーターの表示が乱れることがあります。
	ある程度のスペックのあるPCであればあまり小さな値にしない方がよいです。
	もしサインが乱れるなど不具合が出た場合は、値を大きめにしておくことをおすすめします。
設定を変更したら、MT4を再起動します。
	
	過去検証について
	過去チャートを検証するときに、
	表示バーが少ないと困ることがあります。
	もっとさかのぼって検証したいときは、
	表示バーを適度に増やしてMT4を再起動してください。
	3.チャートの数を減らす
普段お使いのMT4に入れた場合。
	・入っているインジケーターの数が多すぎると重くなる場合があります
	・表示するチャートの数が多いと重くなる場合があります
個人的には1つのMT4に表示するチャートは3~5つ程度です。
	それ以上表示したい場合で、MT4が重くなる場合や
	上手く表示できない場合は、MT4のフォルダをコピーして
	別のMT4で表示した方がよいでしょう。
	【参考】フリーズするときは
	個人的には低スペックのパソコンでもフリーズしたことはないのですが
	環境によっては動きにくいこともあると思います。
原因としては次のようなものがあげられます。
	表示チャートバーが多すぎる
低スペックのPCでは20000バー程度にすると軽くなります。
参考「チャートの表示バーを少なくする」
	入れているインジケーターが多すぎる
	チャートに表示しているものだけではなく
	MT4のインジケーターフォルダに入れている数も
	多すぎると動作が悪くなりやすいです。
できる限り少ないほうがよいです。
	表示するチャートが多すぎる
	基本的に1つのMT4に表示するチャートは
	3~5つ程度です。
それ以上増えるときはMT4を増やした方が良い場合があります。
	参考「複数の通貨ペアを表示したいときは」
	Q&A「複数の通貨ペアのチャートを開きたい」
	メンテナンスをしていない
	過去チャートデータが上手く読み取れていないと
	インジケーターが動作しないことがあります。
	過去チャートデータ(hstファイル)をいったん削除すると
	改善することがあります。
	参考「サインが乱れたときは」
	参考「メンテナンス方法」
	業者がFXDDではない
基本、FXDDを推奨しています。
	業者によってMT4の仕様が異なるため
	まれに動かないインジケーターがあります。
	例えば次の2つはマルチタイムフレームを用いているため
	業者によっては動かないことがあります。
	・DAI_Technical-Line_MTF
	・DAI_AutoFibo
	インジケーターが動かない業者に関しては
	原因が特定できれば解決する可能性もあります。
個別にお問い合わせください。
	気配値表示で通貨ペアが非表示になっている
	ドル円、クロス円、ドルストレートの通貨ペアは
	気配値表示で表示しておいてください。
	アプリケーションを開きすぎている
	MT4以外にインターネット、メール、動画など。
	アプリケーションを多く立ち上げていたり、
	常駐ソフトが多かったりすると動作が悪くなりやすいです。
	必要最低限のソフトを起動するか
	スペックの良いパソコンを使用するとよいです。
	パソコンが熱すぎる
	夏は熱をもちやすいので
	フリーズしやすくなります。
なるべく涼しい場所においたほうがよいです。
	いろいろ原因はありますが、1つのMT4に
	3~5つ程度のチャートであれば
	低スペックのパソコンでも十分動きます。
	チャート数を増やしたい場合は
	MT4を増やすことで対応するとよいです。
	まとめ
MT4が重いときは
	・ニュースを切る
	・チャートのバー表示を減らす
	使用しないインジケーターは削除し、
	必要最小限の構成にしておくことで動作を軽くします。
まずは表示するチャートバー数を減らしてみてください。
	ただし、減らしすぎると逆にサインが乱れるなどエラーも起きやすくなります。
	あくまで低スペックのPCの場合のみ対策を行うとよいです。




