トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

フィボナッチ・リトレースメント

フィボナッチ・リトレースメントは
サポレジとして機能するテクニカル指標です。

多くの人が使っているという点で
意識されやすい価格帯となります。

1.フィボナッチ・リトレースメントとは?

フィボナッチ比率を元に、
価格が反転しやすい価格帯を表した数値です。

・38.2%
・61.8%

がよく見られています。

2.トレンドの強さ

反転したパーセンテージで
トレンドの強さを判断することができます。

例えば38.2%や50%で反転すれば、
強いトレンド
と判断できます。

61.8%の水準まで戻してくると、
トレンドが弱まったことを知ることができます。

38.2%や61.8%などの価格で反転すれば
トレンド継続と考えます。

価格を抜けたら。

次のポイントを目指していくと考えます。

例えば38.2%を抜けたら、
次の50%のラインを目指していくと考えます。

さらに50%も61.8%も抜けてしまえば。

トレンド転換の可能性や
レンジになった可能性
があります。

反転するタイミングをはかるだけでなく、
トレンドの弱まりも判断することができます。

数字よりも戻した割合を見る

数字を見るとき、上昇と下降で、
38.2%と61.8%のどっちを見ればよいか
混乱することがあります(笑)

38.2%と61.8%の数字は、
100%の中で割合的には同じですので。

数字よりも、例えば上昇トレンドだったら
・深く押し目を作ったのか(弱いトレンド)
・浅く押し目を作ったのか(強いトレンド)
を見るとよいです。

38.2%や61.8%を割り込んで
押し目を作ったのかどうかを見ればよいです。

実際に押し目が確定するのは、
レートが直近高値をこえたときです。

3.フィボナッチの使い方

上位足のフィボナッチほど
多くの人が意識していると考えられます。

具体的な使い方としては

・エントリー判断
・決済の目安

として用います。

エントリーする際は、近くに上位足の
フィボナッチポイントがないことを
確認します。

エントリーした後は、ピボットと同じように、
フィボナッチポイントがあれば
決済の目安とします。

4.どの時間足を見るのか?

個人的に

・週足
・日足

38.2%、61.8%をよく見ています。

デイトレードの場合は
月足も見てもよいと思います。

抵抗帯の価格はインジケーターで
自動で表示することもできます。

手動で引く必要はありません。

手動で引いた方が精度は高いと思いますが、
スキャルピングでは自動で大丈夫です。

まとめ

・週足、日足の38.2%、61.8%を意識する

・フィボナッチ・リトレースメントは
 サポレジとして機能する

・エントリー判断や決済の目安として使う

まずは上位足の高値安値に引き。

下位足でトレードするときに、
エントリー判断や決済の目安にするとよいです。

引くのが難しい場合は、インジケーターで
自動で表示させればOKです。


続きは「​サポレジインジケーター」をご覧ください

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら