27Nov
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
先週のドル円は111円半ばのレンジ相場でした。
米株式市場は堅調でした。
原油先物は上昇。金は売られました。
本日は注目の経済指標発表はありません。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.7時~9時
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
クロス円が堅調、オセアニア通貨がやや弱めです。
ドル円は111円半ばを小動きです。
上昇傾向にありますが前日高値(黄色点線)をこえられずにいます。
日足の200日移動平均線や日足のレジスタンスラインがありやや抵抗が強くなっています。
112.00円が強めのレジスタンス、111.00円が強めのサポートです。
上値は重いですが底堅くもあります。
ドル円は日足200日移動平均線に頭をおさえられつつも底堅く推移しています。
DAI-chartでは弱いながらもドルが買われ円が売られています。
2.9時~13時
日経平均株価の寄り付きは+106円の22657円でした。
寄り付き後、上げ幅を縮小、ドル円は円が買われ下落しました。
直近では株価はもみ合い、ドル円はドルと円の強弱差が小さくレンジです。
仲値に向け上昇する可能性もあります。様子を見たいと思います。
日経平均株価がマイナス圏に沈みました。
ドル円はリスク回避の円買いが強まり大きめに下落しています。
円全面高です。
クロス円のチャートが非常に綺麗です。
エントリーは仲値以降、株価が下落しドル円も弱含み
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し下落したときです。
ややドルも買われていました。5分足チャートなどで
ドルが売られていることを確認してからエントリーしました。より安全です。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。
デイリーピボットポイントがあります。
111.40円付近で決済しました。ドル円は底堅さもあり反発が怖く
利益確保のため早めに決済した次第です。
円買いは続いているので下落を継続する可能性はあります。
111円前半は買い注文が厚めです。株価が下げ止まると
ドル円も下げ止まりやすいので株価の値動きには注意が必要です。
強く円が買われたためドル円、クロス円の売りで利益が出やすい場面でした。
株価の下落が明確ですのでわかりやすいチャンスだと思います。
今日の目標は達成したので後は基本様子見でいきたいと思います。
軟調な株価を背景にドル円は弱含んでいます。
直近ではDAI-chartで円買いが弱まっています。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
株価は後場で下げ幅をやや縮小、DAI-chartでは円買いが弱まっています。
3.13時~17時
ドル円は後場に入り株価が下げ幅を拡大し弱含んでいます。
薄商いで111円前半は買い圧力もありレンジ気味です。
DAI-chartではどの通貨も小動きです。相場全体で勢いに乏しいので
もう少し各通貨で動きが出てくるとよいです。膠着気味です。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
株価は22500円付近でやや膠着。ドル円もATRが小さく小動きです。
DAI-chartではどの通貨も明確な動きが見られません。
DAI-chartではどの通貨も目立った動きがなく膠着しています。
せまい範囲で動いているときは薄商いで上昇してもすぐに下落するなど
流れが変わりやすいので注意が必要です。
ドル円はドルが買われ円が売られ上昇傾向にありますが。
ドルと円の強弱差が小さいので様子を見たいと思います。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円はサポレジにはさまれ狭い範囲でレンジになっています。
111.45円付近(15分足フィボナッチ38.2%)のストップをつけたら上昇しそうなのですが
日足200日、90日移動平均線におさえられています。
やや材料不足です。欧州株や欧州通貨の動きに注意したいです。
4.17時~21時
17時以降ドル売りが強まりドル円はレンジを下抜けしました。
111円台前半は買い注文が厚く、前時で書いたように上昇も考えていたので
私は売りは手が出しづらく見送りました。
エントリータイミングが難しいです。
戻り売りを考えたい場面ですがほとんど戻すことなく下落しました。
こういうところで利益が出せる方は本当に凄いと思います。
エントリーは50EMA付近からの反転(プロバージョン(欧州通貨重視)も参考に)、
レンジ下抜けたとき、デイリーピボットサポート1でのサポレジ転換など。
どれもリスクがあるためDAI-chartでドル売りが強いことを確認し
エントリーするしかありません。
直近では50EMAまで戻しているのでエントリーチャンスです。
買い圧力が強く、DAI-chartではドル売りが弱まり下げ渋っています。
5分足チャートでは円買いドル売りが弱まっており
むしろドルが買われ円は売られていたので様子見が無難です。
エントリーした場合はもみ合いになったら早めの決済を考えてもよいかもしれません。
普段はそこまで5分足の通貨強弱は気にしませんが
買いオーダーが厚いときは注意が必要かと思います。
50EMAを上抜けすることがよくあります。
ドルストレートが強含むとクロス円はまちまちになりやすいです。
円売りが強まるとドル円はレンジ気味になるので注意が必要です。
特に欧州通貨が強いので対円で買いが強まると円安になるため下落の勢いは弱まりやすいです。
ドル円は底堅いので欧州通貨を中心にトレードした方が無難かもしれません。
基本的にドル円は上値が重いが下値も堅いレンジ相場なのでトレードが難しいです。
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
ドル円は下落から反転上昇しています。
再度、レンジ下限付近です。
サポレジ転換したらまた下落する可能性があります。
ユーロが失速しています。トレンドが続いている通貨がなく
ドル円はレンジ相場です。難しいですね。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。様子を見たいと思います。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
レンジ下限でサポレジ転換しゆるやかに下落しています。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さくレンジを継続しています。
一段下がったレンジの中の下落です。下がったところでは買いが入りやすいと考えます。
日足の移動平均線を上抜けていくと上昇傾向が強まるのでよいのですが
今のところ頭をおさえられ下値も堅くトレードしづらい状態になっています。
もう少しドルや円に方向感が出ると良いです。
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さくレンジが続いています。
5.21時~1時
ドル円は円買いが強まり下落しました。
111.00円割れを狙った動きです。
エントリーは50EMA付近からの反転です。若干手前で反転しました。
非常に強い勢いで下落しました。利益になりやすいですがタイミングが難しそうです。
前回と同じで111円付近は買いオーダーが厚く
5分足チャートでは円買いが弱まっていたため見送りました。
前回と異なるのは今回は111円割れを狙った動きであることや
欧州株や米株先物が弱含みリスク回避の円買いである点です。
米10年債利回りは低下しておりドルも売られれば下落を継続する可能性はあります。
ストップをつけると大きく下落しやすく損小利大になりやすいため
リスクをとって狙っていくのはありだと思います。
個人的にはリスクはとらないトレードスタイルですので様子見です。
ドル円は111円のストップロスをつけ下落しています。
エントリーした場合は利益になっていると思います。
110円後半のストップをつければ下落を継続しそうです。
ドル円は米株式市場オープン後、指標発表並に反発上昇しています。
50EMAまで戻したときはDAI-chartでドル売りが弱まっていたことや
株式オープンが近いので見送りが無難です。もしエントリーした場合は
大きく反発したので利益を減らすか損切りになったかもしれません。
米株は堅調です。
6.1時~5時
まとめ
東京市場では軟調な日経平均株価を背景に111.32円まで下落しました。
欧州市場でもリスク回避地合いが継続。
NY市場では「北朝鮮によるミサイル発射準備の信号感知」との報道で
110.84円まで下落しました。
エントリーするときのリスク判断が大事
ドル円は上値が重く下値も堅い状態でトレードしづらい状態でした。
例えば111.00円は強いサポートでしたので様子を見ました。
多くの方は111.00円割れでエントリーすれば利益になったと考えると思います。
111円を割った後、110.88円から大きく反発した場面がありました。
このような反発は111.00円でも起こる可能性があったため
様子を見た次第です。
結果にばかり目がいきがちですが、利益になったのはあくまで結果論です。
リスクが大きいのか小さいのか、エントリーするときに
しっかり判断する必要があると思います。
例えば111円で反発して負ける可能性があることや
もし割った場合はどこまで下落する可能性があるのかを考え
損失と目標利益を考えた上でエントリー判断をすることが大事だと思います。
「エントリーすれば利益になったのに」ではなく。
「今回は利益になっているけれども、負けるリスクもあったわけだから
エントリー時にどの程度のリスクがあるのか判断できることが大事」と考えています。
エントリーするときのリスク判断が重要だと考えます。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから