18Jan
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
昨日のドル円は堅調な米株と米10年債利回りの上昇を背景に
111.35円まで上昇しました。
米株式市場は堅調でした。
原油相場は上昇。金は小幅続伸。
本日は次の発表が予定されています。
9:30豪12月就業者数、失業率
16:00中国10-12月期GDP、12月小売売上高、12月鉱工業生産
22:30米新規失業保険申請件数
1:00米週間原油在庫
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルも円も買われています。
112.00円、113.00円付近が強めのレジスタンス、
110.00円、109.50円付近が強めのサポートです。
日足200日移動平均線が控えています。
クロス円が上昇、円が売られドル円は上昇傾向にあります。
ドル買いが弱まり上昇の勢いはなくレンジ気味です。
堅調な米株を受けた日経平均株価の動きに注目したいです。
9:30豪12月就業者数、失業率の発表を控えています。
2.9時~13時
日経平均株価の寄り付きは+210円の24078円でした。
寄り付き後、上げ幅を縮小。ドル円はドル売りが続き弱含みました。
9:30豪雇用統計はまちまちの結果でした。
12月就業者数は市場予想1.50万人に対し3.47万人とポジティブ、
失業率は市場予想5.4%に対し5.5%とネガティブ。
豪ドルは買われた後、売られました。NZドルが連れ安。
オセアニア通貨売りに対しドルや円が買われています。
ドル円はドル買い優勢で上昇していますがドルと円の強弱差が小さくレンジです。
上昇と下落が入れ替わりやすいので気をつけたいです。
前日高値(黄色点線)をこえストップをつけると上昇しやすいと考えられます。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
日経平均株価は上げ幅を縮小。ドル円は方向感に乏しいです。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
株価が上昇しきれずドル円は上値が重くレンジが続いています。
後場に入り、日経平均株価が24000円をこえました。
ドル円はドル買い円売りで上昇しています。
エントリーは株価が24000円をこえ上昇したときです。
前日高値(黄色点線)をこえストップロスをつけると上昇しやすいと考えられます。
何度か跳ね返されているので
・株価が上昇していること
・DAI-chartでドルと円に強弱差があること
(これまではドルも円も買われていて差が小さい)
を確認するとよいと思います。
そういう私は上値の重さが気になりエントリーできませんでした。
狙っていたストップではあるのですがしっかりと上昇したときは
50EMAから離れていたので見送った次第です。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
月足ピボットサポート1があります。111.50円付近がやや強めのレジスタンスです。
結果的には堅調な株価を受け力強く上昇しました。
利益が出せている方は素晴らしいと思います。
3.13時~17時
エントリーは50EMA反転です。
DAI-chartではややドル買いが弱まっていたためリスクがあります。
株価が24000円を割りドル円は下落し損切りになりました。
株価次第のところがあったので仕方ないと思いますが
資金の流れが弱まっていたので見送ってもよかったかもしれません。
日経平均株価がマイナス圏に沈み、ドル円は下落しました。
エントリーは50EMA付近からの反転です。
株価が大きく下げたのでわかりやすいチャンスです。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。
前場終了時間が近いので見送りました。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドル売り円買いが弱まっています。
ドル、円が売られユーロドル、ポンド円の買いチャンスがあるとよいです。
16時に中国の指標発表を控えています。
ドル円はドルも円も買われレンジです。
米10年債利回りが上昇しややドル買い優勢ですが失速気味です。
15分足チャートの通貨強弱MAは短期が長期の下を推移しています。
前の時間に書いたように欧州通貨が買われたら利益が出しやすいと考えていたのですが
逆にポンドは売られました。ただし売りは続いていません。
DAI-chartではどの通貨も小動きです。膠着気味です。
欧州株式オープンでもう少し各通貨に動きが出るとよいです。
4.17時~21時
ドル円はドルも円も売られドル売り優勢で弱含みました。
ドルストレートの買いチャンスです。
2時間前に書いたとおりドル売り円売りになり欧州通貨が買われたので
ユーロドルを買いました。が、ユーロは失速し小幅な利益にとどまりました。
利益が出ていたときもあったのですが。伸ばそうと持ち続け情けない結果に終わりました。
明らかにユーロは失速していたので決済すべきでした。反省です。
でも、ドル売り円売りになることを想定して、実際になったので
自分で自分は凄いのではないかと思いました。利益は出せなかったですが。
(本当は相場がどう動きやすいか想定する講座をやりたかったのですが
正月にPCが壊れて中断。知りたい人がいればやりたいですね)
DAI-chartでは前の時間同様、どの通貨も小動きで利益が出にくい状態です。
難しい相場です。
直近では通貨強弱が黄色でレンジです。様子見が無難です。
米10年債利回りが上昇。ドル円は円売り優勢で小幅に上昇しています。
ここ数日、ドル円は思った以上に上値が重くあまり買いたいとは思わないです。
NY市場でドル買いの勢いが強いときの方が良いと思います。
欧州通貨が対円で買われています。ユーロ円は強めのレジスタンス136.00円に到達しそうです。
ユーロドルは押し目にみえます。高値ごえでストップをつけたら上昇する可能性があります。
スイスフラン以外は買いが弱いのでもう少し買われるとよいです。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
ドル円はドル売り円売りが継続。円売り優勢で底堅いですが上値も重いです。
ユーロ、ポンドは勢いは弱いものの堅調です。
エントリーチャンス【リスク中】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。
ドル円はドル売り円売りが継続。ドル売り優勢で弱含んでいます。
プロバージョン(欧州通貨重視)ではドル売りサインが継続して点灯。
DAI-chartではポンド買いが強まりました。
ドル円の下落にあわせてポンドドルを買いました。
円も売られていますのでポンド円でもよいと思います。
ここ数時間続いている欧州通貨高トレンドです。
ユーロドル、ユーロ円もよいと思いますが
ちょうどポンドドル、ポンド円は押し目を作り
買いの勢いも1番強いのでポンドが1番良いです。
押し目を作っていなかったら見送っていました。
上昇が強いと50EMAから大きく離れてしまうことがあるので
そういうときは見送るようにしています。
どれでもエントリーすれば大きく利益が出せたと思います。
まったく難しくないです。
基本どおりです。
5.21時~1時
ドル円はドル売り円売りに調整が入りドル買い円買いになっています。
やや円買い優勢で弱含んでいます。
DAI-chartではドル、円に対し他通貨が調整し収縮しています。
調整中ですので様子見が無難です。
22:30米新規失業保険申請件数など米指標発表を控えています。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルも円も買われています。
米指標はまちまちな結果でドル円の反応は鈍いです。
カナダドルが売られています。
ドル円はドルが売られ、円高ドル安で111円を割りました。
DAI_DS-Flow(cloud)は真っ赤です。
ドルストレートは強含み、クロス円は円買いで上値が重くなっています。
カナダドル売りが続いています。
6.1時~5時
まとめ
東京市場では日経平均が乱高下し、ドル円もアップダウンしました。
株価が24000円をこえドル円は111.48円まで上昇するも、
引けにかけ株価がマイナス圏に沈み111.11円まで下落しました。
欧州市場ではユーロ、ポンドなど欧州通貨が買われました。
ドル円はドルも円も売られレンジ相場でした。
NY市場では軟調な米株や米2018年会計年度暫定予算への懸念から
110.70円まで下落しました。売り一巡後は111円付近まで買い戻されました。
ポンド、ユーロが堅調でした。
ドル円は上値が重く買いで入りましたが損切りになりました。
ドル安円安により欧州通貨で利益が出やすい日でした。
ドル円よりもクロス円、ドルストレートで
利益が出しやすいときを見定めていきたいです。
米暫定予算関連の報道に注意しつつ週末にかけドル売りが強まるか注目したいです。
日米株価が不安定なことも気をつけたいです。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから