トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

180605チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日は好調な米雇用統計や欧州政局懸念の後退などから
リスクオンとなりました。

オセアニア通貨が堅調でした。

ドル円は堅調な米株や米10年債利回りの上昇を背景に
109.37円から109.85円まで上昇しました。

英国の貿易戦争への警戒感が高まりポンドが軟調でした。

米株式市場は堅調でした。
ダウ平均は+178.48ドルの24813.69ドルでした。 
原油相場は下落。金は売られました。

本日は次の発表が予定されています。
10:45中国5月財新サービス業PMI
13:30豪準備銀行(RBA)政策金利発表
17:30英5月サービス業PMI
22:00ドラギECB総裁の講演
23:00米5月ISM非製造業景況指数

ゴトー日です。

1.6時~9時

20180605-06
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ATRが非常に小さいです。

110.00円、110.50円付近が強めのレジスタンス、
108.00円、107.50円付近が強めのサポートです。
109.50円がやや強めのサポートです。
日足21日移動平均線(アクア点線)を上抜けました。
日足200日移動平均線(青点線)が控えています。

豪ドルドルは0.7680ドルのストップをつけると上昇しやすいです。

ポンドドルは日足ボリンジャーバンド-1σ(緑の点線)や
前日安値(黄色点線)をわり1.3290ドル付近のストップをつけると
下落しやすいと考えられます。
ユーロドルは1.1700ドルのストップをつけると上昇しやすいと考えられます。

20180605-07
エントリーチャンス【リスク大】です。

円売りが強まりドル円、クロス円は上昇しました。

円全面安です。

DAI_Trade-OK強いトレンドサインが出ています。

エントリーは4時間足のレジスタンスライン(紫ライン)や
前日高値(黄色点線)でのレジサポ転換です。

決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
デイリーピボットレジスタンス1があります。

110.00円が強めのレジスタンスです。

レジスタンスが近く大きな利益が出せない可能性が高いので見送りでも構いません。
私は見送りました。

20180605-08
円売りが継続。ドル円は上昇を続けました。
110.00円の強めのレジスタンス付近です。

2.9時~13時

20180605-09
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。

ドル円は110.00円の強めのレジスタンスで跳ね返されています。

日経平均株価の寄り付きは+76円の22552円でした。
寄り付き後、上昇するも、ドル円の下落とともに株価も下落

円が買われドル円、クロス円は弱含みました。

直近ではゴトー日、仲値を控え下げ渋っています。
株価は節目の22500円付近です。

20180605-10
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
仲値で下げ渋り、やや円が売られるも小動きです。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。

株価は節目の22500円付近でもみ合いになっています。

10:45中国5月財新サービス業PMIは52.9と市場予想どおりでした。

20180605-11
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。

株価が節目の22500円をわりこみマイナス圏へと沈み、
ドル円は下振れました。前場終了が近いので見送りました。

日経平均は+21円の22497円で前引けでした。

20180605-12
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。
膠着相場が続いています。

13:30豪準備銀行(RBA)政策金利発表を控えています。

政策金利は1.50%据え置きと考えられますが、
声明文の内容によっては豪ドルが上下する可能性があります。

豪ドル円の動きで薄商いの円相場が動きやすいため注意したいです。

3.13時~17時

20180605-13
13:30豪準備銀行(RBA)政策金利発表では
政策金利は市場予想どおり1.50%に据え置かれました。
声明文にインパクトはなく豪ドルは小動きでした。
若干売られた後、買い戻されました。前回の発表とほぼ同じ動きでした。

ややドル買い優勢になりドル円が上昇、日経平均が上昇し、クロス円が上昇。
ドル円はややドル買い円売りで強含んでいます。

110円はレジスタンスが強く上昇は厳しいと考えられますが、
円売りでドル円、クロス円は底堅いです。

20180605-14
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円は2回、110円を試し跳ね返されています。
あと1回試したら110円台を回復できるかもしれません。
ただ日足200日移動平均線(青点線)も控えているので上値は重そうです。

20180605-15
エントリーチャンス【リスク中】です。

米10年債利回りが低下。弱いながらもドルが売られています。
ドル円はドル売り優勢で弱含んでいます。

ドル全面安です。

ユーロドルの買いチャンスです。

ポンドも買われているのでポンドドルの買いもよいと思います。

朝書いたようにユーロドルは1.1700ドルのストップをつけると
上昇しやすいと考えられます。

ドル円は109.75円のストップをつけると下落しやすいと考えられます。
110円回復を目指すのもいったんストップを狩ってからの可能性があります。
昨日は欧州時間に下落しNY時間に上昇しました。(参考:180604のチャート)

4時間足のサポートライン(紫ライン)を下抜けたら
109.60~50円付近まで調整する可能性が考えられます。

DAI-chartでドル売りはそこまで強くないので見送りでも構いません。

私はドル円の下落を想定しユーロドルを買っています。

ドル円が下がらなかったら早めの決済を考えたいです。

(追記:失敗しました。ユーロドルがストップをつける可能性を考え
指値を入れていたら早めに決済されてしまいました。
想定どおりドル円が下落したので利益が伸ばせた可能性がありました。

基本的にはストップをつけたら決済するのですが、
勢いが強ければそのまま伸びることもありますので。
1番安全な決済ポイントではあります。どうなるかは相場次第ですけどね。)

20180605-16
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

オセアニア通貨買い、欧州通貨売りになりドルや円は板挟みで
ドル円はレンジ相場を続けています。

ドル円はもう少し下落すると考えていたのですが下げ渋りました。

ユーロドルは上昇した分、戻し、また上昇しています。
DAI-chartではどの通貨も小動きで勢いに乏しいです。
前の時間、早めに決済したのは正解だったかもしれません。

17:30英5月サービス業PMIの発表を控えています。

4.17時~21時

20180605-17
17:30英5月サービス業PMIは市場予想53.0に対し54.0とポジティブな結果でした。
ポンドは買われました。ユーロも連れ高です。
英国は製造業、建設業、サービス業と予想を上まわる結果が続いています。

豪ドル売りが強め。資源国通貨が弱いです。

ドル円はドルも円も売られややドル売り優勢で弱含んでいます。
1時間足のサポートライン(赤ライン)をわりストップをつけると下落しやすいですが
109.50円付近では買いも入りやすいと考えられます。

DAI-chartではドルと円が一緒に動き
基本的にドル円はレンジ相場ですので様子見が無難です。

20180605-18
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
ポンドが底堅く、資源国通貨が弱めと、ドルや円が板挟みの状態が続いています。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
若干弱含んでいますがドルと円の強弱差が小さいため勢いは弱めです。

20180605-19
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
ポンドに利食いが入っています。
これまでと逆の流れになりドル買いが強まるとドル円は上昇するかもしれません。

20180605-20
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
ドル円はドルも円も買われ方向感に乏しく上値の重いレンジ相場を継続しています。

5.21時~1時

20180605-21
エントリーチャンス【リスク中】です。

円買いが強まりドル円、クロス円は下落しました。

円全面高です。

ドル円は円もドルも買われ円買い優勢で下落しています。
クロス円の売りを検討する場面です。

ユーロ円の売りチャンスです。

ドル円が強く下落したため手堅いチャンスです。

ドル円、ユーロドルがともに下落すると、ユーロ円は大きく下落します。
クロス円の売り鉄板パターンです。

資源国通貨も弱く、ポンド、スイスフランも売られ、
円高ドル高で資金の流れが統一されており良いです。

直近ではドル円が下げ渋りポンドが買われ
円買いが弱まっています。

思ったよりも下落しないのでなぜだと思ったらポンドが買われていましたね。
通貨強弱だと気づきにくいかもしれませんが、
ポンド円やポンドドルのチャートは上昇になっています。

やはりチャートをしっかり見ないといけないですね。

22:00ドラギECB総裁の講演を控えています。

20180605-22
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
米株はまちまち。カナダドルが売られています。
ドル円はややドル買い優勢で上昇しています。

23:00米5月ISM非製造業景況指数の発表を控えています。

20180605-23
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

23:00米5月ISM非製造業景況指数は市場予想57.6に対し58.6とポジティブな結果でした。
ドルは買われました。

直近ではドル買いが弱まっています。各通貨まちまちの動きです。
もう少しドルや円が強く売買されるとよいです。

20180606-00

6.1時~6時

20180606-01

20180606-02

20180606-03

20180606-04

20180606-05

まとめ

ドル円は上値の重いレンジ相場でした。

昨日(180604)と似たような感じでNY時間まで下落し
NY時間に買い戻しが入りました。

東京市場オープン前、ゴトー日の円売り期待もあり
ドル円は109.99円まで上昇しましたが110円の壁に跳ね返されました。

東京市場では日経平均が伸び悩み、ドル円も伸び悩みました。
110円にタッチしたもののこえることはできませんでした。

日経平均は+63円の22539円で大引けでした。

欧州市場ではポンドが買われました。
英5月サービス業PMIが予想を上まわりました。

ドル円は上値の重いレンジ相場で109.70円まで弱含みました。

NY市場では米5月ISM非製造業景況指数が予想を上まわるも、
ダウ平均の下落、米10年債利回りの低下を受け、
ドル円は109.47円まで下落しました。

ダウ平均が下げ幅を縮小するとドル円も109円後半まで買い戻されました。

ECB関係者「14日の欧州中央銀行(ECB)理事会で出口戦略を検討」、
コンテ伊首相「ユーロ離脱の計画はない」との報道でユーロが買われました。

原油相場の下落でカナダドルが軟調でした。

ドル円は110円を試すも戻されており、レンジ相場が続いています。

6/7日米首脳会談、6/8,9G7首脳会談、6/12米朝首脳会談、
6/13FOMCと重要イベントを控え動きづらいかもしれません。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら