トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

180705チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日はNY市場が独立記念日の祝日で休場。
ドル円は110.50円付近で膠着しました。

本日は次の発表が予定されています。
19:00カーニー・イングランド銀行(BOE)総裁の講演
21:15米6月ADP全国雇用者数
21:30米新規失業保険申請件数
23:00米6月ISM非製造業景況指数
24:00EIA週間在庫統計
3:00米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(6月12-13日分)

ゴトー日です。

FOMC議事録公表や明日、米雇用統計を控え
ポジション調整や様子見ムードになりやすいです。

1.6時~9時

20180705-06
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

111.00円、111.50円付近が強めのレジスタンス、
110.00円、109.50円付近が強めのサポートです。
日足21日移動平均線(アクア点線)に支えられました。

ユーロ円は129円、ポンド円は146.40円付近のストップをつけると
上昇しやすいと考えられます。

20180705-07
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ATR×3が2と非常に小さいです。
DAI-chartではどの通貨も小動きで膠着しています。

20180705-08
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
膠着状態が続いています。米国祝日明けのゴトー日です。
円売り需要が高まるか注目したいです。

2.9時~13時

20180705-09
エントリーチャンス【リスク中】です。

日経平均株価の寄り付きは-19.60円の21697.44円でした。
株価は下げ幅を縮小

ドル円はゴトー日仲値に向けた円売りで上昇。

エントリーは10EMA反転。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。

豪ドルが売られていたためデフォルト設定の円売りサインは遅めでした。
資金の流れサインはプロバージョンも参考に。

110.50円や前日高値(黄色点線)をこえストップをつけると上昇しやすいです。

結果的には上昇したのですが日経平均が下落
円売りが弱まったため利益をなくして終わりました。

クロス円はやや円買いで弱含んでいます

早めに決済した方は利益になっているかもしれません。
前日高値超えを狙って失敗しました。

20180705-10
仲値後、日経平均は下げ幅を拡大。
円買いが継続し、ドル円は下落しました。

昨日と同様、日足21日移動平均線(アクア点線)付近で下げ渋っています。
株価も下げ渋りました。

エントリーしたら利益になったかもしれませんが
強めのサポートが近く利益幅がとれないことや
上海総合指数の寄り付き時間だったため見送りました。

オセアニア通貨が買われています。

20180705-11
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
株価は下げ幅を縮小。ドル円は弱いながらも買い戻されています。

昨日(180705)の高値で抑えられ、安値でサポートされ、
昨日と似たような動きをしています。昨日のレンジ内での動きです。

上海総合指数は前日終値付近。
日経平均は-32.77円の21684.27円でした。

20180705-12
後場の日経平均は下げ幅を拡大。
やや円買いが強まり、ドル円は弱含んでいます。
DAI-chartでは円の傾きが午前中よりゆるやかで円買いが弱めです。
もう少し円買いや他通貨売りが強まるとよいです。

3.13時~17時

20180705-13
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
株価は下げ幅を拡大するも円買いは強まらず。
豪ドル売りNZドル買いになり円は板挟みで円買いは強まっていません。
ドル円は昨日もサポートされた価格帯で下げ渋っています。

20180705-14
エントリーチャンス【リスク中】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。

欧州通貨買いが強まり、ドル円に買い戻しが入りました。

円全面安です。

オセアニア通貨売り、欧州通貨買いとなり
ユーロが強く買われました。

ユーロの上昇でポンド、他通貨が連れ高。

ドル円は円もドルも売られ円売り優勢で上昇。
クロス円の買いを検討する場面です。

ユーロ円を買いました。

オセアニア通貨が弱いため資金の流れサインはプロバージョンを参考に。
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯しています。
デフォルト設定で円売りサインは遅かったため見送りでも構いません。

ユーロ円は陽線が連続し非常に強く上昇しました。
わかりやすく、トレードしやすいです。

朝書いたように129円のストップをつけると上昇しやすいです。
狙っていた価格帯です。

ドル円は110.50円のストップや前日高値(黄色点線)をこえてストップをつけると
上昇しやすいです。午前中につけることができなかった価格帯です。

ユーロ円はクロス円の買い鉄板パターンです。

ドル円、ユーロドルが上昇すると、ユーロ円は大きく上昇しやすいです。


(参考「クロス円の勝率の高いトレード手順」)

結果的にはユーロ円、ドル円がストップをつけ大きく上昇しました。

豪ドルが売られていたわりに円が買われていなかったため
いったいどの通貨が買われているのかを見ていたら
ユーロが買われているとわかりました。

資金はどこからかどこかへ流れていますので、流れを見ることが重要です。

ユーロ買いは続いていますのでポジションは持ち続けています。

ユーロ買いや円売りが強く手堅いチャンスです。

(追記:東京株式終了で利食いが入ったため決済しました。
個人的な目標は達成できたので後は基本様子見でいきたいです。
若干利益をなくしました。決済は難しいですね。)

20180705-15
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ユーロ買いが一段落。DAI-chartでは円売りが弱まっています。
ドル円が下落しドル売りは継続したためユーロドル、ポンドドルは上昇しました。
ポンド買いは続いています。

日経平均は-170.05円の21546.99円で大引けでした。

20180705-16
エントリーチャンス【リスク大】です。

ポンド買いが継続。

ドル円は円もドルも売られ円売り優勢で上昇。
クロス円の買いを検討する場面です。

ポンド円の買いチャンスです。

DAI-chartで円売りは弱めでしたので見送りでも構いません。
ユーロに利益確定売りが入り、ユーロポンドは下落、
ポンド買い優勢です。

円売りは強まったり弱まったりと不安定
ポンド円もレンジ気味になりました。

基本的にはユーロとポンドが逆の動きをしていますので
ドルや円のトレンドは続きにくく難しい相場になりやすいです。
難易度の高い相場です。

直近ではユーロ売りが強まりドルや円は買われ、ポンド買いも弱まっています。
ユーロ円の下落が強まると円買いが強まる可能性があります。早めの決済が無難です。

欧州株は堅調です。

4.17時~21時

20180705-17
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
欧州通貨売り、オセアニア通貨買いとなりドルや円は板挟みで難しい相場です。
ややユーロ売りは弱まっています。

20180705-18
ポンドが急騰しました。

カーニー英中銀(BOE)総裁「さらなる金融政策の引き締めが必要」との発言がありました。

上昇は急だったのでエントリーは難しいです。

クロス円が上昇していたのでチャートを見ていればエントリーできたかもしれませんが、
指標発表のような値動きですのでエントリーが遅れると揺り戻しで損切りになりやすいです。
利益が出せている方は天才だと思います。

ポンドはすぐに買わなくても、もし8月2日の利上げ観測が高まるのであれば、
買いが継続したり、また買われたりする可能性はあると思います。
英国は良好な指標が続いています。講演が終わり相場を見て判断してもよいかもしれません。

ドル円はドルも円も売られレンジ気味です。

20180705-19
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。
ポンドは急騰の調整でレンジになっています。
ユーロは売られているのでドルや円は方向感に乏しいです。

20180705-20
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
若干ユーロが買われ、ドルや円は売られています。

21:15米6月ADP全国雇用者数の発表を控えています。

5.21時~1時

20180705-21
21:15米6月ADP全国雇用者数は市場予想19.0万人に対し17.7万人とネガティブでした。
21:30米新規失業保険申請件数は市場予想22.5万件に対し23.1万件と
失業者数が増加しネガティブでした。ドルは売られました。

冴えない結果にドル円は弱含んでいます。

ユーロが強く、ドルも円も売られているためドル円の下落の勢いは弱めです。

20180705-22
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
ポンドが売られNZドルが買われています。

23:00米6月ISM非製造業景況指数の発表を控えています。

20180705-23
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。

23:00米6月ISM非製造業景況指数は市場予想58.3に対し59.1と
ポジティブな結果でした。ドル円は小動きでした。

20180706-00

6.1時~6時

20180706-01

20180706-02

20180706-03

20180706-04

20180706-05

まとめ

米国による対中制裁関税発動を控え様子見ムードでした。

東京市場でドル円はゴトー日仲値の円売り期待で110.62円まで上昇するも
日経平均が下落し失速。110.29円まで下落しました。

後場ではユーロが買われました。
ユーロ円の上昇で円売りが強まりドル円は110.70円まで上昇。
ユーロ円は129円を回復しました。

日経平均は-170.05円の21546.99円で大引けでした。

欧州市場ではポンドが買われました。
カーニー英中銀(BOE)総裁「さらなる金融政策の引き締めが必要」
との発言がありました。

NY市場ではFOMC議事録が公表され、漸進的な利上げを再確認し、
ドル円は110.72円まで上昇しました。

米国による対中制裁関税発動を控え様子見ムードが強まり
レンジ相場を継続しました。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら