トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

170517チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日は、ユーロが堅調、ドルが軟調と明暗がわかれました。

ドルはさえない経済指標、ダウ平均にくわえ、
コミー前FBI長官の解任、ロシアへの情報漏洩疑惑など
トランプ政権への不信感もあり重い動きです。

1.5時~9時

20170517-05

20170517-06

20170517-07
エントリーチャンス【リスク大】です。

円が強く買われています。クロス円は全面安。
レンジを下抜けし、大きく下落しました。

個人的には、1分足のFastTMALineにあたっていたこと、
商いの薄い時間帯であることから見送りました。

オセアニア市場は、世界経済が良好なリスクオンで、
綺麗な波形で上昇していくときは得意なのですが。
下落していくときは値動きが早いので、
エントリータイミングがつかめず苦手です。

後からチャートを見るとエントリーできそうなのですが、
リアルタイムで見ていると難しいです。

強い資金の流れサインが点灯しているので、
例えば前日安値のサポートラインを10EMAに支えられながら
勢いよく下落したときにエントリーは可能です。

今日すでに利益が出せていたらエントリーを考えた場面です。
私はリスクをとらないタイプです。
リスク管理ができていて、トレードスタイルに合致するなら
エントリーできる場面だと思います。

自分の得意なパターン、苦手なパターンが明確になると、
エントリーするのか、よりしっかりと判断できると思います。
ここでは私の得意なパターンをメインに書いています。

実践者の中には、私が苦手なパターンで勝っている人がいます。
本当に尊敬します。

その方は、私の苦手なパターンを
「自分は得意です。勝率が高いので積極的にトレードします」
とおっしゃっていました。

人が良いと言っている車が、自分に合っているとは限りません。
自分に合った車は試乗して、自分で見つけることが大事です。
答えは自分で見つけるものです。
基本を身につけた後は、自分の勝ちパターンを追求してほしいです。

欲しいものを手に入れたら、また次が欲しくなるように。
答えも常に上のレベルがあり、必ずその先があります。
勝ちパターンは常に進化していくものです。

答えを求めるとは、学校のテストのように1つの問題に1つの回答があるのではなく。
1つの答えを得ても、さらに進化させることができます。
進化できると思っていないと、視野がせまくなり、価値観がかたよるので、
成長がいきづまり、結果が出にくくなるので注意が必要です。

伝統芸能やスポーツを極めたと言っている人はいないと思います。
投資で「勝てる方法を見つけたい」と言っている人はちょっと恥ずかしいです(過去の自分です)
常に研ぎ澄ませていきたいと思っています。
あくまで個人的な考えです。

NYタイムズ紙「コミー前FBI長官がトランプ米大統領から
フリン前大統領補佐官に関する調査を止めるように指示された」
という記事が下落の要因としてあるようです。

クロス円が弱含んでいて、ドルも売られていたので、
リスクが大きい中では、比較的安全な場面だといえます。

20170517-08
エントリーチャンス【リスク大】です。

非常に強い円買いが継続しています。
50EMAまで戻してきたのでエントリーを考える場面です。

前時で下落を始めたときは明確な理由がわからなかったのですが。
原因はいろいろありますがトランプ大統領への不信感が強いようです。
強い理由があるとトレンドが継続しやすいのでトレードしやすいです。
リスク回避ムードが強くなっているように思います。

資金の流れは非常に強いので、リスクはありますが、
チャレンジする価値はあります。

50EMA付近で反転し、陰線が強く長く、下落圧力が強いことがわかります。
エントリーした後は5分足のFastTMALineにあたっているので、
安値更新を注意深く見る必要があります。

強い資金の流れなので例えば50EMAを抜けて終値をつけたら決済の目安となります。
エントリーが遅くて利益があまり出ていないうちは、
安値が更新できずに上昇したら決済してしまうのも良いと思います。
損切りになるのは嫌ですので。

目標は個人的には112.50円です。
注文がたまっていそうな価格帯です。
円主体で動いている相場なので、切りのよい節目が意識されやすいです。

9時に東京市場が始まるので迷うところです。
資金の流れは非常に強い円高。

円高は株式市場にとってマイナス要因です。
輸出企業にとって円高は収益低下につながるからです。
寄り付きはマイナスでドル円は下落する可能性もあります。
最悪プラマイゼロで終わらせるとして、ポジションを持ち続けようと思います。
資金の流れが強くなければ決済したと思います。

2.9時~13時

20170517-09
9時東京市場オープン後、ドル円はもう一段下げました。
日経平均株価が19800円を割り、米10年債利回りも低下。
目標の112.50円に達したので決済しました。

調整はもっと上昇すると思ったのですが、意外と上昇幅が小さく、
それだけ下落圧力が強いのだと思いました。
東京仲値でやっと100EMA付近まで戻しています。

15分足の通貨強弱グラフは教科書に載せたいリスクオフの形です。
非常に強い円高です。

50EMA付近でエントリーすれば、どこでエントリーしても、
利益が出せた場面でした。

最初からエントリーできた人は尊敬します。

資金の流れは弱まっていますが継続しています。
また下げてくるようであれば、エントリーチャンスがあるかもしれません。

個人的には今日の目標は達成したので、後は基本様子見で、
手堅い場面があればエントリーを考えたいと思います。

20170517-10
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
ユーロが買われてきています。
15分足の資金の流れは弱い円買いが継続しています。
長期の資金の流れは強い円買いが継続しています。

米下院監視・政府改革委員会が、コミー前FBI長官に、
トランプ米大統領との会話のメモを提出するように要請した
というニュースがありました。
リスク回避の円買いは継続しそうです。

20170517-11
エントリーチャンス【リスク中】です。

個人的にはチャートを見ていなかったのでチャンスを逃してしまったのですが、
わかりやすいエントリーチャンスだと思います。

下落トレンドに調整が入り、レンジ気味になり、
再度50EMAを下抜けて、トレンドが継続した場面です。

50EMAに支えられて下落していますし、
通貨強弱も黄色のレンジから赤に変わっていますし、
トレンドは全時間足そろっていますし、
5分と15分の資金の流れがそろったWサインも点灯しています。

決済は1分足のFastTMALineの端バンドや
5分足のFastTMALineの点線があります。

ユーロが買われているため、そこまで強い円高にはなっていませんが、
クロス円は下落傾向にあるので、小幅に利益が得られる場面でした。

米10年債利回りも低下しています。

112.50円を割ってきました。
トランプ米政権への懸念が強まり
リスクオフが継続しています。

日経平均が下げ幅を縮小したことやユーロが買われていることで、
ドル円の下落は弱まっています。

20170517-12
エントリーチャンス【リスク大】です。

下落の勢いが弱まってきました。

資金の流れサインはドルが売られ、円が買われています。
ついたり消えたりしているので、下落圧力が弱まっていることがわかります。

50EMAまで戻してきたときは、かろうじて15分足の弱い円売りサインがついています。
50EMA反転でエントリーした場合は、直近安値が更新できずに戻していますので、
早めに決済するか、微益もしくはプラマイゼロで終わったかもしれません。

50EMAまで戻す前にエントリーした場合は、
1分足や5分足のFastTMALineを目安に決済すれば
利益が出せたと思います。

個人的には今日は目標に達していることと、
ユーロが買われており下落の勢いが弱まっていたので見送りました。
ユーロが買われると、ユーロ円が買われるので、円が売られ、
円安になるのでドル円の下落が弱くなります。

正直、前時の時点でユーロが買われていたので、
苦手な時間帯であることもあり、
今回チャートをしっかり見ていませんでした。

下落する力が弱いので判断が難しいです。
もしエントリーしたら、どこで決済してよいかわからず、
利益をなくしたり、含み損をかかえて困ったことになりそうです。

15分足チャートを見ると、下ヒゲがいっぱい出て、
下げ渋っている
ことがわかるので。
勢いがない相場でエントリーするのはリスクが高いので
できれば避けたいところです。

5分と15分の資金の流れがそろったWサインがついていたり、
移動平均線に傾きがあり、しっかりと波形をえがきながら安値を更新していたり、
下落の力が強いときにエントリーする方がよいと考えます。

3.13時~17時

20170517-13
5分足の通貨強弱は黄色が混ざりレンジ気味です。見送りが無難です。
ドル円は膠着状態です。日足の90日移動平均線の上にちょうどのっています。
通貨強弱MAはずっと長期の上を短期が移動しています。
個人的には後場はレンジになりやすく苦手です。

15分足の通貨強弱グラフやDAI_DS-Flow(cloud)を見ると、
円が売られてきているので様子を見たいと思います。

20170517-14
エントリーチャンス【リスク大】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。

前時から円が売られ上昇していました。
注意深く見ていたのは、サポレジ転換するかどうかです。

15分足チャートを見ると、ラインは引かれていませんが、
112.57円付近にレジスタンスラインがあります。

結果、こえられず、サポレジ転換して下落しました。
再び円買い圧力が高まっています。

欧州勢の参入により、欧州通貨が売られ気味です。

プロバージョン(欧州通貨重視)では、上記のエントリーサインが出ているあたりから、
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯していました。

東京市場が終わる15時前で、ノーマル設定ではサインが出ていないので
エントリーは見送りました。

プロバージョン(欧州通貨重視)は
ノーマルより早くサインが出ることがあります。
トレードするしないにしろ、早めに相場が把握できるかもしれません。

20170517-15
エントリーチャンス【リスク大】です。

資金の流れは弱いドル売りサインが点灯しました。
50EMAを抜けているので見送りが無難ですが。

100EMAで支えられているので、リスクはありますが、
エントリーは可能です。
ドル売りサインは円売りサインよりも強いことが多いです。

エントリーした場合、決済は弱いサインなので、
1分足のFastTMALineです。

20170517-16
DAI_DS-Flow(cloud)を見ると、16時すぎから2~4段目が青くなり、
ドルが買われ始めたことがわかります。

ドル円は、ドルも円も買われているためレンジ気味です。
50EMAと100EMA付近で不安定な動きをしていました。

アップダウンの激しいレンジなので見送りが無難です。
反射神経勝負で利益が出せないこともないですが、
リスクはあります。

トレードするなら素直にドル円以外を考えた方が良い場面です。

4.17時~21時

20170517-17
17:30英4月失業率は前回2.2%に対し2.3%とネガティブ。
英4月失業者数は予想+7500人に対し+1万9400人とネガティブですが、
前回+2万5500人よりは改善。 
英3月ILO失業率(3カ月)は予想 4.7%に対し4.6%とポジティブ。
まちまちの結果でした。

ポンドは若干上下した後、買われています。

円が売られてきたため、ドル円は弱い上昇傾向にあります。
もう少しドルが買われるか、円が売られればドル円は上昇できそうです。

20170517-18
エントリーチャンス【リスク小】です。

上昇しそうな雰囲気はあったものの、
結局円買いが優勢になってドル円は下落しました。

非常にわかりやすいエントリーポイントです。

1時間足前時安値(デイリーピボットサポート2付近)が割れずに、
もみ合いになり。

いったん89LWMAまで戻し、
助走をつけて突破しました。

サポートラインを割った後、サポレジ転換し、
10EMAとともに支えられて勢いよく下落しました。

勢いよく下落したときがエントリーポイントです。

決済は1分足のFastTMALineです。

個人的には、資金の流れが強くなったら、
15分足の直近安値(サポートライン付近)を目指したかったのですが
弱い資金の流れなので無理せず決済しました。

なかなか抜けなかったラインを抜けて、
サポレジ転換して下落
というのは、
勝率が高いですし、わかりやすいです。

20170517-19
資金の流れサインが消え、下落の勢いは弱まっています。

プロバージョン(欧州通貨重視)では弱いドル売りサインが出ていたので、
50EMA付近で反転したときにエントリーできなくもないです。
決済はサポートラインがあります。

前時では到達できなかったサポートラインに達しました。
長い下ヒゲをつけて強く反発しています。

15分足チャートを見ると、同じところを行ったり来たりする
レンジ相場という感じがします。

個人的にはユーロが強く買われており円安になりやすいので、
リスクが高いので見送りました。

下降トレンドがトレンド転換してレンジになる場面というのは、
非常にエントリー判断が難しいと感じます。

例えば今回は50EMA付近まで戻して反転していますが、
最初は利益になって、2回目は損切りになります。

こういう場面を回避できたらいいですよね。

トレンドが弱まっているときは、50EMAの反転をすぐに判断せず、
ローソク足2~3本様子を見てもよいとは感じます。
今回は少し手前で反転していますが、しっかりと移動平均線にあたって、
反転することを確認してもよいかもしれません。

ユーロのシビアな影響については慣れるとわかるのですが、
数分ごとに変化することもあるので、どうすればわかりやすく伝えられるのか、
今はまだわかりません。

少なくとも、サポートラインで反発した後は、
DAI_DS-Flow(cloud)の下3段が青くなっていっているので、
円が売られ始めていることはわかると思います。

もっと早くわかるといいのですが、今後の課題です。

20170517-20
通貨強弱は黄色が多くレンジです。前時と同じです。

15分足チャートを見ると、サポレジにはさまれて、
同じところを行ったり来たりしています。

波形が綺麗なので、レンジ中の上昇や下落をとろうと思えば
とれないこともなさそうですね。

下降トレンド中なので、下落をとった方が安全かもしれませんが。

個人的にはそこまでリスクをとって利益を得るなら、
例えばリスクオンなど、もっと相場環境が良いときに利益を得たいです。

トレードスタイルや時間の都合にもよるので、
レンジ中の手法もわかりやすくできるといいですね。

今後の課題です。

最近、課題が多すぎて、毎日が宿題が終わっていない
夏休みの最終日みたいになっています。

今日も疲れすぎて疲労度200%です(泣)

5.21時~1時

20170517-21
エントリーチャンス【リスク大】です。

レンジ上限から下落し、50EMAを下抜けし、戻して下落したあたりで、
プロバージョン(欧州通貨重視)だとサインが出ています。
個人的にはレンジ中の下落だったので様子を見ました。

その後、通貨強弱やトレンドが強まり、
サポートラインを割ったところで、
デフォルト設定で弱い資金の流れサインが点灯しています。

円が買われ、ドルが売られる理想の形です。
エントリーのタイミングが難しいです。

後から見れば、サポートラインを割って、
再度強く下落し始めたタイミングが1番良さそうです。

個人的にはまだ様子を見ていて、オレンジボーナスチャンスサインがついて、
力強く下げ始めたところでエントリーしました。

15分足の通貨強弱グラフで非常に強く円が買われていたことや
DAI_DS-Flow(cloud)が真っ赤になっていたことが判断材料になりました。

強く下落しているので、15分足のFastTMALineを見ながら、
112.00円をこえられるかどうか、慎重に見極めたいです。

20170517-22
リスク回避の円買いが継続しています。

112.00円を簡単に割ってしまったことから、
かなり下落圧力が強いことがわかります。

決済は4時間足のサポートラインがあります。
それ以外に目安となるものがあまり見当たりません。

強い資金の流れなので、ポジションを持ち続けて、
50EMAを割って終値をつけたら決済というのでもよいと思います。

個人的には、50EMAまで距離があり、
サポートラインで強く反発したので決済しました。

50EMAまで戻したとき、反発したのでエントリーは可能です。

個人的にはボラティリティが高くなっていたので、
再エントリーは控えました。

エントリーしたら凄い利益が出たわけですが結果論です。

エントリータイミングにもよりますが、
40~60pipsは利益が出せた場面でした。

ポジションを持ち続けた場合はさらに利益が
出せている可能性もあります。

20170517-23
エントリーチャンス【リスク中】です。

50EMA付近まで戻し、さらに4時間足のレジスタンスラインがあり、
サポレジ転換の場面です。

資金の流れも強いサインが点灯しており、
比較的安全に利益が得られる可能性が高い場面です。

4時間足のレジスタンスライン反転でエントリー。

決済は週足ピボットサポート2や1分足のFastTMALineがあります。
なかなか安値が更新できず、決済しました。

もしかしたらこの後、更新したかもしれませんが、
レートの変動が激しく、持ち続けることができませんでした。

それでも10pips短時間でとれました。

20170518-00
前時で更新できなかった安値を更新しました。
ただその後大きく調整が入っているので。

利益がたくさん出たと調子にのって
利益をなくしていた可能性もあります。

欲を出さないことが重要かと思います。

欲を出さないというのは、我慢することとは違います。

欲は必ずあるので。欲を出すから負けるのではなく、
欲を出す自分がどう行動すればもっとも利益が出せるのかを
理解していないから負けるのだと思います。

欲を認めた上で、適切な目標設定をしたいものです。

6.1時~5時

20170518-01

20170518-02

20170518-03

20170518-04

まとめ

トランプ政権への不信感からリスク回避の円買いが起こり、
大きな利益が出せた1日でした。

今日の収穫は、プロバージョン(欧州通貨重視)
デフォルト設定より早くサインが出ることが多いので、
エントリーチャンスが来る前の判断材料になるとわかったことです。

チャンスが多くなる分、リスクも増えるので、
個人的にはエントリーチャンスを増やすよりは、
1つの判断材料として用いるのが良いと感じます。

トレード時間が限られる人は、
チャンスを増やす使い方が良いと思います。

トレードスタイルによるので、試行錯誤しながら、
自分にとってどう使うのが良いのか
研究していってほしいと思います。

正直、苦しいです。

チャンスを増やすとどうしてもリスクが増えるので、
自分のトレードスタイルと真逆で葛藤しています。

「どうしてわざわざ負ける確率が高いことをやらないといけないのか」

良い相場環境のときだけトレードしていれば
ドキドキもヒヤヒヤもすることなく、非常に楽なのに。

でも、私自身がこれだけ苦しんでいるということは。
あなたはもっと苦しんでいるかもしれないので。

そして、自分もちょっと前までは、
チャンスがないとなげいていたので。

相場が良いか悪いか、ほんの少し今よりわかるようになるだけで。

トレードの精度はグッと高まりますので。

何かの助けになれるように、日々努力していく次第です。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら