トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

170802チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日のドル円は弱いISM製造業景況指数で
109.93円まで下落した後、110円前半まで戻しました。

米株式市場は堅調。原油相場は弱含みました。

本日は次の発表が予定されています。
7:45NZ四半期失業率
17:30英建設業PMI
21:15米ADP全国雇用者数

トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。

1.5時~9時

20170802-05

20170802-06

20170802-07
7:45NZ四半期失業率は市場予想通り4.8%でした。
四半期就業者数がネガティブな結果だったため
NZドルは売られました。

20170802-08
堅調な米株式市場の流れを受けドル円は上昇傾向にあります。
資金の流れはドル買いサイン。オセアニア市場から堅調に推移しています。
NZドルが弱いので除外してプロバージョンを参考にすると良いです。
リスクオンムードです。

2.9時~13時

20170802-09
エントリーチャンス【リスク中】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。

日経平均株価の寄り付きは+71円の20057円でした。
資金の流れは円売りサインです。
NZドルは指標発表で弱含んでいますが直近ではレンジ気味なので除外して考えます。
よくわからない場合は見送りで構いません。

エントリーは50EMA反転。決済は1分足のFastTMALineです。
DAI-chartでは円が売られドルは横ばい状態でした。
米10年債利回りはやや上昇。

ドル円は高値更新できずDAI-chartではドルが売られ円が買われ
株価が下げてきたので早めに決済しました。
株価が高値で寄り付き利食いで下げるとドル円も下げることはよくあります。

仲値に向けて上昇する可能性もあるので株価の様子を見ながら
ポジションを持ち続けるか決済するかを決めるとよいです。

今回は日経平均株価が上げ幅を縮小して下落したので
早めに決済してしまうのが無難な場面かと思います。

理想は株価が高すぎずほどほどのところで寄り付き
上昇していった方がドル円も上昇しやすいので利益が得やすいです。

例えば早めにエントリーできて利益が出ているのであれば多少株価が上下しても耐えられますが
株価が下落してしまったとき損が出そうなら早めに決済するのが安全です。
もっと良いチャンスはありますので。
上値の重い悪い相場で利益にこだわる必要はないと思います。

20170802-10
エントリーチャンス【リスク中】です。

日経平均株価が上昇しドル円も上昇しました。

資金の流れはドル買いサインです。
最初にサインが出たときは上昇途中でエントリーできませんでした。

エントリーは50EMAが近づいてきて資金の流れが強まり
前回の高値(黄色ライン)に支えられて上昇したタイミングです。

決済は強い資金の流れなので5分足のFastTMALineを目安に
前日高値(黄色点線、同位置レジスタンスライン)があります。

波形をえがき押し目をつくるとトレードしやすいのですが
じり高相場はエントリータイミングが難しいです。
なるべく50EMAやサポレジが近く適度な損切りで
リスクが小さいときにエントリーする方がよいと考えます。

個人的には苦手な相場です。

例えば後からチャートを見ると最初にサインが出たとき
10EMA反転でエントリーできそうですが。

リアルタイムで見ていると直近高値まで距離が近く
リスクを感じエントリーできませんでした。

個人的には難しさを感じたときは無理せず見送るようにしています。
自分の実力以上の相場だからです。

こういった相場で利益が出せる人は凄いと思います。

20170802-11
ドル円はややレンジ気味。
50EMAまで戻したときは前場終了時間が近いので見送りました。
高値更新できていないのでエントリーした場合は早めの決済が無難かと思います。

原油相場が弱含んでおりカナダドル、豪ドル、NZドルなど
資源国通貨が弱めです。

20170802-12
堅調な日経平均株価を背景にドル円、クロス円が強含んでいます。
資金の流れは円売りサインです。

上昇が急だったのでエントリーはできませんでしたが、
直近では4時間足のレジスタンスライン(紫ライン)でレジサポ転換しています。

DAI-chartでは強く円が売られています。
ユーロ円が上昇し円安が加速しています。

3.13時~17時

20170802-13
エントリーチャンス【リスク中】です。

前時では4時間足のサポートライン(紫ライン)に支えられレンジ気味でした。
反転サインが出ていたので下落する可能性も考えていたのですが
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し上昇を継続。

エントリーはデイリーピボットレジスタンス1と
10EMAに支えられて上昇したタイミングです。

決済は強い資金の流れなので15分足のFastTMALineを目安に
1時間足のレジスタンスライン(赤ライン)があります。
(画像ではうつってないのですが110.76円にラインがありました)

円全面安で完全にリスクオンになりました。
DAI-chartで円売りが弱まることがなかったことから
ポジションは持ち続けました(円の水色ラインが下向きのまま

1時間足のレジスタンスラインでレジサポ転換し上昇を継続。
エントリーチャンスでもあります)

ユーロ円が1年半ぶりの131円台ということで円安を牽引しました。

反転サインのテクニカル指標よりも、堅調な株式市場と
ユーロ買い
が勝った感じです。人間の心理で動いている感じがします。

ユーロ円か日経平均のどちらかが失速すればドル円も失速する可能性があります。

20170802-14
通貨強弱は黄色が混ざりレンジ気味です。様子見が無難です。
ドル円、ユーロ円の上昇が一段落しました。
ポジションはトレーリングストップで決済されました。

DAI-chartではだいたい同じ時間で欧州通貨、ドルが失速しています。
前時ではすでにユーロ買いが弱まっておりそのまま失速しました。
再度上昇することもあるので失速した時点で決済するのは難しいです。

直近では各通貨小動きです。

今日の目標は達成したので後は基本様子見で
手堅い場面や負けた場面があれば詳しくお伝えしたいと思います。

20170802-15
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。

20170802-16
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

ドル円は弱いながらも上昇傾向にあります。
プロバージョン(欧州通貨重視)では円売りサインが点灯。

アップダウンがしっかりしていて波形が綺麗です。
ちょうど50EMAまで戻したところなのでエントリーチャンスではあります。

個人的にはDAI-chartでドルと円の強弱差が小さいので様子見です。
もう少しドルが買われるか円が売られるかして
ドルと円にメリハリがあるとドル円はしっかり上昇できそうです。

欧州通貨が強く、資源国通貨が弱いです。

4.17時~21時

20170802-17
ユーロ、ポンドが強含み円安が強まりドル円は上昇しました。

ユーロ円は今日のドル円上昇の立役者です。
もう少しドルと円の強弱差があればエントリーを考えました。

プロバージョン(欧州通貨重視)では前時から継続して
円売りサインが点灯しています。

もしエントリーするなら50EMA反転や
前回の高値に支えられ10EMA反転で上昇したタイミングです。
決済は1分足のFastTMALineです。
ドルが売られ気味なので早めの決済が無難です。

17:30英建設業PMIは、市場予想54.0に対し
51.9とネガティブな結果でした。
ポンドは小幅に売られました。

20170802-18
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒になって動いています。
スイスフランが売られています。

20170802-19
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
15分足の通貨強弱グラフはドルと円が並行です。
DAI-chartでもドルと円に強弱差がありません。

20170802-20
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
21:15米ADP全国雇用者数を控え様子見ムードです。

5.21時~1時

20170802-21
21:15米ADP全国雇用者数は、市場予想19.0万人に対し
17.8万人とネガティブな結果でした。ドル円は下振れた後、上昇。
前回の結果が上方修正されたことからドル円は強含みました。

20170802-22
指標発表結果がやや方向感にかける結果だったため
ドル円は弱含んでいます。

ダウ平均が堅調です。史上最高値を更新しました。
直近では下落しておりドル円、クロス円も下げています。

円は全面高。クロス円は綺麗にそろって下落しています。

DAI-chartではドルと円の強弱差が小さくレンジ気味です。
トレードは難しめ。エントリーする場合は早めの決済がよいと思います。

20170802-23
エントリーチャンス【リスク大】です。

23:30週間原油在庫は取り崩し幅が市場予想を下まわり
原油相場が弱含んでいます。
米株式市場も軟調でリスクオフムードです。

円が強く買われています。

エントリーは5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し
10EMA反転で下落したタイミングです。
損切りを考えたとき50EMAと離れすぎないことが重要です。
下げ渋っているのでリスクはあります。

DAI-chartでは円買いが強く水色ラインが完全に上向きなので
下落する可能性が高い場面です。

決済は1分足のFastTMALineを目安に安値更新を見ます。
(個人的には反転が怖くて1分足のFastTMALineで決済してしまいました)

カナダドルが弱含んでいます。

20170803-00

6.1時~5時

20170803-01

20170803-02

20170803-03

20170803-04

まとめ

堅調な株式市場とユーロを背景にドル円は上昇しました。

ユーロ円の上昇が円安を誘引しました。

通貨強弱を見るとよくわかります。
ユーロが上昇し、円が下落しています。

今日のドル円はドルと円の強弱差が小さい状態が多く
トレードしにくいレンジ気味の相場が続きました。

ユーロ円が強く上昇したときは円が強く売られたため
非常に利益になりやすい相場
でした。

米指標発表後は、再度ドルと円の強弱差が小さくなり
ドル円はアップダウンしてリスキーな相場になりました。

米指標がさえずドルが今ひとつなのでもう少し方向感が出るといいですね。

円安で上昇はするもののドルの重さで頭がおさえられるという
円安とドル安でドル円はトレードしにくい難しめの相場が続いています。

ドル円をトレードする場合は
なるべく強弱差が大きいときにトレードした方が
利益が得やすいです。

個人的には難しいと感じたときは見送るようにしています。

まずは手堅い場面で利益を出して。
余裕を作ってからリスクのあるトレードにチャレンジ
しています。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら