8Sep
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
欧州中央銀行(ECB)は市場予想どおり
金融政策の据え置きを決定しました。
量的緩和策の変更を10月に決定する考えを示し、
堅調なユーロに対しドルが売られました。
ドル円はユーロ高ドル安で年初来安値となる
108.05円まで下落した後、108円前半を推移しています。
米株式市場はまちまちでした。
ドルの代替資産とされる金、
安全資産の米債券が買われました。
本日は次の発表が予定されています。
8:00ダドリー米NY連銀総裁の講演
17:30英鉱工業生産
21:30カナダ失業率
ゴトー日に相当する日です。
北朝鮮リスクとして明日9日の建国記念日に向け
大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射が警戒されています。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
各通貨ペアはレンジが多く、明確なトレンドはありません。
ドル円はレジサポの間を上下にしています。
2.9時~13時
いつもながら円高で安く寄り付いたときは
下げ幅を縮小するとドル円は上昇することがあるので注意が必要です。
円高で株式は売り先行ではじまることが多いですが
下がったところでは買いが入ることがあり
難しさを感じたときは様子を見るようにしています。
(自分のレベルをわきまえ自信がないのにエントリーはしないです)
株式オープン後、もみ合いになりドル円もレンジ気味でした。
50EMAまで戻したときは5分足の通貨強弱が黄色になり
DAI-chartのドルと円は横ばいなので様子を見ました。
各通貨ペアはレンジが多くエントリーに適した場面ではないと判断しました。
50EMAを簡単に上抜けたので様子見です。
15分足チャートのトレンドライン付近まで上昇しました。
その後、株価の下落にともない
ドル円も長い陰線をつけ力強く下落しました。
個人的にはDAI-chartでドルや円が横ばいで
資金の流れが弱かったため見送りました。
ゴトー日相当日なので慎重に判断した次第です。
結果的にはサポートラインを割り力強く下落しています。
私の実力ではエントリーが難しい場面でした。
直近ではドル売り円買いが強まっています。
個人的にはゴトー日で仲値までは円が売られる可能性があるため
様子を見たいと思います。
仲値で円が売られドル円は上昇しました。
下落トレンド中で通貨強弱も黄色でしたのでエントリーは見送りました。
東京市場は実需で動く市場なのでトレンドと逆に動くことがあります。
108.00-10円はサポートも厚いです。
仲値後は、ドル買い円売りが継続しドル円は上昇しています。
個人的にはDAI-chartでドルと円が近く強弱差が小さいので見送りました。
上昇してもすぐに失速する可能性があるからです。
結果的には上昇していますがリスクがあるトレードチャンスだと考えます。
利益が出せていればトレードを考えたかもしれません。
今日はまだ利益が出せていませんのでリスクを感じるときは
トレードを控えたいと思います。あくまで私のトレードスタイルです。
もう少し円が売られるかドルが買われたら
自信を持ってエントリーできると思います。おしいです。
【参考】個人的に仲値に向けトレードするとき
「株価、為替が上昇傾向にあるときに仲値で円が売られたとき」が1番トレードしやすいです。
例えば9:53ごろにエントリーし9:55で決済します。
失速せずに伸びていれば持ち続けることもあります。
今日のように下降トレンド中というのは
よほど資金の流れでしっかりと円が売られない限り様子見です。
エントリーするかどうかは人それぞれです。
私はドキドキ、冷や冷やしたくないので、利益が出せていない限り
リスクはとらないスタイルです。
ドル売りが非常に強まりドル円は下落しています。
最初のエントリーチャンスは50EMAを下抜けしてきてWサインが点灯し
10EMA反転で下落したときです。
個人的には株式が昼休みに入るところなので様子見でした。
(昼休み中、もっと言えば11時からは基本様子見)
その後どんどんドル売りが強まっていきました。
次のエントリーチャンスは4時間足のサポートライン(紫ライン)でのサポレジ転換です。
直近安値まで距離があるので1番無難だと思います。
個人的にはDAI-chartでドルが売られていましたが
円も売られていたのでNZドルドルを買いエントリーしました。
結果的にはドル円も利益になっています。
ドル売りが強いので108.00円割れも今日中にはあるかもしれません。
もし抜けたら大きな利益が狙える可能性があります。
買いオーダーも厚いので例えば欧州時間でユーロが強く買われるなど
何かしらドルが売られる理由があるときに狙いたいところです。
個人的に今日の目標は達成したので後は基本様子見です。
手堅いチャンスがあればまた考えたいと思います。
50EMAまで戻したのでエントリーチャンスです。
エントリーは50EMA反転。決済は強い資金の流れですので
5分足のFastTMALineを目安に安値更新をみます。
108.00円が強いサポートラインです。
個人的には何度も言いますがドルだけでなく
円も売られていたので様子見です。
直近では円が買われてきていますので
エントリーされた方は利益になっていることでしょう。
明日の北朝鮮リスクで円が買われやすいこともあるかもしれません。
3.13時~17時
5分足の通貨強弱でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartでは前時から円が買われてきています。ドルが横ばいになっています。
ドルが売られたらドル円は下落する可能性があります。
ドル円は108.00円以下のストップロスを巻き込み大きく下落しました。
欧州勢の動き出しが早かったです。もう少し後かと思っていました。
エントリーは50EMA反転で10pips近い長い陰線をつけて下落し
そのまま前日安値を突っ切っていったときです。
個人的に108.00円割れを狙ってました。
狙っていなければいったん戻して10EMA反転でエントリーですが
そこまで冷静に判断できたら凄いと思います。
個人的には下落に反応してエントリーした感じでした。
もし負けてもチャレンジする価値があります。
リスクがあるので今日利益が出せていなければ戻りを待ったと思います。
決済は強い資金の流れでFastTMALineを抜けてしまったので
トレーリングストップでついていくのが良いと思います。
あとは10EMAや20SMA、50EMA、雲を上抜けするまでとか、
1時間足のFastTMALineとか、反転するまでとかいろいろあります。
エントリーする前にどのあたりまで下落しそうか
めどをつけておくのがよいと思います。
個人的には目標は買いオーダーのたまっている107.60円付近をみていました。
若干持ち続けて、反転サインが出たところで決済したので、
頭でわかっていても実践できなかったので反省です。
(どこに注文がたまっているかは上位足のサポレジや証券会社が無料で提供している
市場オーダーや注文状況などを参考にしています)
市場オーダー
http://www.traderswebfx.jp/marketorder/
など。
市場オーダーは見ない人もいますので人それぞれです。
私は現在の価格から上と下に近いところを見て
サポートやレジスタンスになりそうな価格帯をチェックしています。
米10年債利回りは大幅に低下し、ドル円は上値の重い状態が続いています。
米10年債利回り
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield
直近ではDAI-chartでドル売り円買いが弱まっているので様子見が無難です。
ドル円は上値が重い状態が続いています。
ドルに買い戻しが入りレンジになっています。
50EMAまで戻したときはDAI-chartでドル売りが弱まっているので
様子見が無難です。(ドル売りが弱まっているというのは
ドルのオレンジラインが下を向いておらず、上を向いている状態です)
エントリーしても下落に勢いがなかったり逆行して負けることがあります。
今回はそれでも直近安値まで下落しているので
下落圧力の強さをうかがわせます。
直近では5分足の通貨強弱が黄色でレンジ気味なので
様子をみたいと思います。
明日の北朝鮮の建国記念日を控えリスク回避で
円が買われています。
ドルの買い戻しが続いています。
50EMAまで戻したときはDAI-chartでドルも円も買われているので見送りました。
1分足チャートでもDAI_DS-Flow(cloud)の2~3段目に濃い青サインがつき
強くドルが買われているのが印象的です。
円は買われているのでドル円のトレードが向いているのは
再度ドルが売られたときです。ただ直近では円買いもやや弱まっています。
個人的にドル円はレンジを想定します。
4.17時~21時
膠着気味だったドル円が下抜けし小幅に下落しました。
エントリーは50EMA反転です。
決済は1分足のFastTMALineを目安に安値更新をみます。
DAI-chartではエントリー時はドルが売られ円が買われていましたが
円買いが弱まってしまったので微益に終わりました。
力強く安値を更新したら持ち続けましたが
長い下ヒゲをつけて反転しそうな感じでした。
その後に反転サインも出ています。
反省点としては各通貨ペアはレンジが多いので
下落に勢いがなかったことです。
前時同様、ややドルも買われ気味なのでドル円としてはトレードに不向きでした。
前時から続くレンジの中で一瞬下落が強まった場面だと思います。
移動平均線にあたり反転サインが出ていたので
エントリーしましたが見送りが無難でした。
今日は利益が出せていて判断が甘くなってしまいました。
気をつけたいです。
DAI-chartでドルや円がしっかりと外側を向いているときに
トレードを考えたいです。
やはりレンジでした。
下降トレンドが弱まりレンジになるときは非常に判断が難しいですね。
高値が切り下がっていると下降トレンドみたいに見えますので。
DAI-chartではドルと円の距離が近く一緒に動いています。
レンジです。
円買いドル売りが強まりドル円は再度下落を開始しました。
ドル全面安です。
ドル全面安とは、ドルが他のどの通貨よりも弱い状態です。
DAI-chartではドルと円に強弱差があり下落に力強さがあります。
前時のレンジ気味の相場とは違いますね。
エントリーは50EMA付近で勢いよく反転したタイミングです。
決済は1分足や5分足のFastTMALineを目安に
デイリーピボットサポート2があります。
個人的にはレンジ相場だと思ってチャートを見ておらず
見たときは下落してしまっていたのでエントリーできませんでした。
直近では安値を更新できずもみ合いになっています。
高値は切り下がっています。
下落に勢いがあるので安値を割るかもしれません。
様子を見たいと思います。
前時でもみ合いになった後。
力強く下落したのでエントリーです。
エントリーはエントリーサインが出ているところです。
決済は1分足や5分足のFastTMALineを目安に
デイリーピボットサポート2があります。
そのままサポートラインを抜けてくれたらよかったのですが
またもやもみ合いになってしまい微益に終わりました。
反転サインが出ているので決済の目安になります。
50EMAまで戻したときはドル売りが弱まっていたので
様子を見ました。案の定50EMAを上抜けました。
その後、再度下げていますが勢いは弱いです。
いったん下げ止まり107.50円へ向け調整が入る可能性も考えます。
5.21時~1時
前時で言っていたように下げ止まりドル円は買い戻されています。
想定していたとおり107.50円のストップをつけ上昇したので
レンジ上限の107.80円付近のストップをつけにいく流れを想定します。
ストップロスがたまりやすい場所は、レンジ上限の上など
レジスタンスラインの上付近です。
もし107.80円をこえていく場合は108円台回復も視野に入れます。
エントリーは50EMAを上抜けし資金の流れサインがついて上昇したときです。
個人的には通貨強弱が青でそろったのを確認してからエントリーしました。
瞬間的に青になったので画像では黄色に戻ってしまっています。
前時高値を上抜けたところです。
失速した場合は決済します。
逆張りなので見送りでも構いません。
個人的には前時で想定していたとおりの動きだったことや
今日は利益が出せていて余裕があるのでエントリーしました。
結構上昇しているのに、まだ上昇するのかどうかということですが。
次のことを確認するとドル円は上昇傾向が強いことがわかります。
・DAI-chartではドルと円が外側を向き勢いが弱まっていない
・クロス円では円が売られている
・ドルストレートではドルが買われている
クロス円とドルストレートは強いトレンド状態になっている通貨ペアが多く。
やる気のある状態だと言えます。
ドル円が上昇するとクロス円やドルストレートも追随し
さらにその円売りやドル買いがドル円の上昇を支えています。
相互に影響しあってドル円は上昇傾向にあると判断します。
完全に想定どおりですね。
ここまで想定どおりに動くと気持ちがよいです。
今日1番の利益が出ています。
買いポジションを持ち続けています。
108円台回復を想定していますが失速したら決済したいと思います。
今回エントリーを考えるとしたら50EMA反転です。
ポンドが非常に強く買われ資金が流れているため
ドル買いの資金の流れサインが出にくくなっています。
ドル買いサインはサインが消えてもドル買いは継続していることが多く
DAI-chartではドルが非常に強く買われているため
エントリーできると考えます。
円も売られています。
自信がなければ見送ればよいだけですので。
もっとよいチャンスは今後いくらでもあります。
想定通り108円を回復しました。
すぐに失速してしまいましたが。
個人的には108.00円で決済を考えていましたが
近づいてくるとちょうど前日安値があったので。
前日安値にタッチしたところで決済しました。
偶然ですが完璧な決済タイミングでした。
明日の北朝鮮リスクを考え
いったん108円で利益確定するだろうという考えです。
もし108円をこえていっても気にしません。
理由は108円回復を想定していたので
108円を利益確定目標としていたからです。
後から気づきましたが15分足のフィボナッチ・リトレースメント61.8%とも
一致する価格でした。
もし今回途中で失速するようなことがあれば
どこで判断するかということですが。
個人的には50EMAを割ったり直近安値を下まわるようであれば
決済を考えました。
失速した後、ドル円は20pipsの陽線をつけて上昇しました。
再度108円を回復しています。
DAI-chartで円売りが弱まっていたのでエントリーは見送りました。
原油が下落しています。金が売られています。
カナダドル、オセアニア通貨が弱いです。
6.1時~6時
まとめ
ドル円は北朝鮮の独立記念日への警戒感から
108.00円のストップロスを巻き込み
107.32円まで下落しました。
上値が重く107円後半を推移しています。
【参考】逆行しにくいエントリー
50EMAやサポレジ反転でエントリーするとき。
DAI-chartで逆行に負けない
エントリー判断基準は次のとおりです。
応用として
・円は強いがドルは横ばい
・ドルは強いが円が横ばい
というときはOKです。
円もドルも弱っていたり、円かドルの片方が
強く弱まっているときは様子見が無難です。
個人的には”含み損をかかえること”が1番嫌いなので。
エントリーした後、気持ちよくプラスになるように。
ドルや円に勢いがあるときにエントリーし
逆行しにくいトレードを心がけています。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから
ご意見はこちら
わからないこと、もっと知りたいこと、
あったらいいものなどご意見はこちら