トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

170512チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

本日は米消費者物価指数、小売売上高の発表が
予定されています。

6月利上げが織り込み済みの中、
ネガティブな結果が出ないか注目されています。

1.5時~9時

20170512-05
通貨強弱が黄色でレンジです。見送りが無難です。

20170512-06
通貨強弱が黄色でレンジです。見送りが無難です。
若干、円が買われています。
さらに円買いが強くなれば売りを考える場面です。

NZドルが売られています。
昨日のRBNZ金利発表のハト派発言からNZドルの弱さが顕著です。

20170512-07
弱い円買いが継続してます。安値を更新しました。
弱いサインですので50EMAなど戻りを待ちます。
1分足のFastTMALineが近く、利益幅が小さい時間帯ですので、
エントリーは慎重に考えたいところです。

20170512-08
通貨強弱が黄色でレンジになりました。
若干ユーロが買われており、強い円高にはなりませんでした。
各通貨、目立った動きはなく、方向はまだよくわかりません。
東京市場が始まる時間ですので、様子を見たら良いですね。

2.9時~13時

20170512-09
エントリーチャンス【リスク中】です。

弱いですがリスクオンの状態になっています。
クロス円はNZドル円以外は短期的に上昇。

東京仲値に向けてドル円は上昇しました。

エントリーは、50EMAからの反転上昇です。
通貨強弱が弱いことや50EMAを若干割っており、
上昇の勢いが弱いことがわかるので、見送りでもよいと思います。

私自身は、クロス円がまあまあ良い状態であったことや
仲値に向けての上昇なので、資金の流れサインが点灯し、
50EMAから勢いよく上昇したときにエントリーしました。

波形も綺麗です。

決済は1分足のFastTMALine5分足のFastTMALineです。
東京仲値の時間的なことや
もみ合いになったことから決済しました。

NZドル円が弱いので、資金の流れのサインはつきにくくなっています。
クロス円の5分足チャートなどを直接見て、ユーロ円などが力強く上昇していれば、
ドル円も上昇しやすいと思います。

米10年債利回りの低下や軟調な日経平均株価で、
ドル円は上値が重い状態です。

20170512-10
仲値後、勢いが弱いながらも下落しています。
私は苦手な時間です。

売りだと思ったら11:30の前場終了
活気がなくなってしまうことがあり。

なかなか判断が難しいです。
こういうところで利益が出せる人は凄いと思います。

DAI_DS-Flow(cloud)を見ると、2~4段目が濃いピンクになっていて、
ドルが売られていることがわかります。

スキャルピングで利益が出せそうな相場です。

20170512-11
少し下落の勢いが弱まっています。

15分足の通貨強弱グラフは円が買われ、
ドルが売られるという理想の形
です。

リスクオフで、クロス円は全面安。
各通貨の状態は悪くないです。

ドル円は今にも下落しそうな状態です。

米10年債利回りは低下しており、
サポートラインを割り、一気に下げる可能性があります。

もう少し円が買われてくると、下落の勢いが強まるので、
エントリーチャンスが生まれそうです。

20170512-12
資金の流れは弱い円買いサインが点灯。
下落したもの、サポートラインを割ることはできず戻しています。
東京時間でなければもっと動きがあった場面かもしれません。

エントリーした場合は少し利益が出せたかもしれないですね。

個人的には苦手な時間なので様子見です。
今日、余裕をもって利益が出せていたらエントリーを考えました。

50EMAまで戻したのですが上抜いてしまったので様子見です。
5分足の通貨強弱は黄色になりレンジ気味です。

各通貨、動きがなく、膠着気味。
レンジになりやすい時間です。

3.13時~17時

20170512-13
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。
12:30後場がはじまり、ゆるやかに上昇しました。
勢いは弱く小動きです。

15分足チャートを見ると、いかにもサポレジ転換という場面です。
ダブルトップなどチャートパターンを見る人はエントリーしそうです。
個人的には、もう少し円が買われてきたら、エントリーを考えます。

20170512-14
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。
15分足の通貨強弱グラフは円とドルがほぼ平行で、
ドル円は方向感のないレンジ相場です。

資金の流れサインは弱い円売りサインです。
時間的には株式市場が終わる15時前の
短期的な上昇ということもあります。

サポートラインに微妙に支えられたように見えるので、
スキャルピングで数pipsとっていくことはできそうな場面ですが。
1分足のFastTMALineが近く、
利益幅がとれないので見送りです。

レンジ気味ですので、上昇しても、すぐに下落と
流れが変わる可能性があるので
もしエントリーするなら早めの決済が無難です。

個人的には時間的なことや通貨強弱が弱く、
ドルと円に明確な方向性が見えないので、
リスクが高く感じるため見送りです。

20170512-15
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
前時で弱い資金の流れサインがつき、小幅に上昇しました。
15時以降に失速しています。

若干円が売られ気味なので、ドル円は上昇傾向にはあるものの。
各通貨、小動きなため、明確な資金の流れがありません。

閑散としているので、もう少し動きが出てくるとよいです。

20170512-16
エントリーチャンス【リスク中】×2です。

最初の資金の流れは弱いドル買いサインです。
ドルストレートが弱含み、ドルが買われています。

エントリーは弱いサインなので、50EMAまでの戻りを待つのですが、
サインがついたときはちょうど支えられて上昇している途中です。
5分と15分の資金の流れがそろったWサインも点灯しているので、
10EMAで支えられて上昇したタイミングでエントリーです。

前時にも同じような場面がありました。
前回は見送って、今回はエントリーしています。

いったい何が違うのか。

どっちも同じような状況なのに、エントリーしたりしなかったりして
詐欺なんじゃないかと思うかもしれません(笑)

あくまで個人的な考えですが。

前回は
・円売りサインだった(ドルサインより弱いことが多い)
・東京株式市場が終わる15時少し前だった(15時に失速するリスクがある)
・1分足のFastTMALineまで距離が近かった(利益幅がとれない)

今回は
・ドル買いサインだった(ドルサインは円サインより力強く動くことが多い)
・東京株式市場は終わっている(株式や時間に影響されにくい)
・1分足のFastTMALineまで距離がある(利益幅がとれる)

似たような状況のようで結構違います。

FastTMALineはリペイントするので、
実際はリアルタイムで見ている必要があります。

前回も今回もどちらも利益にはなっているので、
利益が得られない相場ではないです。
前回はリスクが高いので見送ったということです。

決済は弱いサインなので、1分足のFastTMALineです。

前回と同じなのは、15分足の通貨強弱グラフを見ると、
ドルと円にそこまで明確な通貨強弱の差がないことです。

レンジ気味であることは変わらないので、
上昇しても、すぐ下落する可能性があり、
早めに決済した方がよいのは前回と同じです。

特に今回は、ドルが買われて上昇しましたが、
決済ポイントに達した途端に、円が買われ下落しています。
DAI_DS-Flow(cloud)の下3段が急激に赤くなっています。

ポンドが急激に売られて、円やドルが買われ。
円とドルの通貨強弱が同じくらいになってしまったことが
ドル円が下落した原因と考えられます。

すごく勢いよくポンドが売られ、
円が買われたのでポンド円を売りました。

ドル円が下落したのは決済した後ですから問題はないのですが。
タイミングがズレれば利益をなくす可能性もありました。

大事なことは、例えば
・15分足の通貨強弱グラフのドルと円が並行に近い
・DAI_DS-Flow(cloud)が青と赤にわかれている

のように。

ドルと円が同じくらい売買されているときは。

アップダウンしやすいレンジ状態ですので、
買いエントリーしたら、いつ下落してもよいように
早めに決済したり、損切りをしっかり設定したりと、
気を配ることが大切です。

2回目のエントリーチャンスは、円買いが強くなって下落したときです。
円買いサインがついてサポートラインを下抜けしたときに、
売りエントリーは可能です。

ドル円は力強く下落し、あれだけ固かった
サポートラインを割りました。

理由は、ポンドがまず売られて、その後ユーロが追随したので、
急激に円高になったことが考えられます。

円買いの資金の流れサインが途中で消えた理由は、
欧州通貨(ユーロ、ポンド)が売られ、円だけでなく
資源国通貨(豪ドル、NZドル、カナダドル)も買われたからです。

円よりも、豪ドルの方がよく買われているので、
資金が豪ドルの方へ流れていったため、
円買いサインが消えてしまっています。

サインは消えても、強くはないですが、
円も買われていますので、ドル円の下落は
勢いが弱まりつつも継続しています。

個人的にはポンド円を売りエントリーしたので、
ドル円はエントリーしていません。

今日の目標は達成したので、後は基本様子見で、
手堅い場面のみエントリーを考えたいと思います。

数分おきに状況がめまぐるしく変わったので、
非常にあわただしい相場でした。

私は慣れているので大丈夫ですが。
判断が難しい場合は見送りが無難な相場です。

数ヶ月前の自分なら対応できなかった相場です。

4.17時~21時

20170512-17
下落に大きめの調整が入り、いったん円が売られ
17pipsほど上昇しました。

調整後、再度サポートラインを割ってきています。
サポレジ転換したところです。

今のところユーロも買われているように、
クロス円全体はレンジ気味なので、
ドル円の下落は落ち着いています。

円買いが強まれば、再度下げてくる可能性があるので、
注意深く見守りたいところです。

20170512-18
下落が一段落し、通貨強弱は黄色が多く、
ドル円はレンジ相場になっています。

サポートライン付近の移動平均線の上下を
いったりきたりしています。

5分足の弱い資金の流れサインは、
レンジの中のアップダウンです。

1分足のFastTMALineまでスキャルピングで
利益をとろうと思えばとれないこともないですが、
個人的にはリスクがあるのでやりません。

ポンドに買い戻しが入っています。
ユーロも買われています。

ドルではなく、欧州通貨で動いている相場なので、
短期的なトレンドで動いており、トレードしにくいです。

ドルは、今晩、経済指標発表があるので、
動きづらいかもしれません。

ポンドやユーロの動きに注意が必要です。

20170512-19
ドル円はレンジ相場の中、ゆるやかに上昇しています。

15分足の通貨強弱グラフは米ドルは小動きで、
ユーロやポンドがよく動いています。

欧州時間なので、欧州通貨を重視した設定
資金の流れを見ると次のようになります。

リスクは増えますが、チャンスは増えます。


※プロバージョンは5月中に公開予定です

20170512-20
リスクオンで円安の地合いが継続しています。
波形が綺麗です。

レジサポ転換でエントリーチャンスですが、
5分足のFastTMALineにあたっているのでリスクがあります。
(画像ではサポレジが更新されていませんが、
15分足チャートの方は更新されています)

クロス円は全面高で、ドル円の状態が非常に良いです。
本来なら波形の2つ目くらいからエントリーしたいところです。
前時からポジションを持ち続けて、今回はどちらかというと決済の場面です

インジケーターに頼っていると、
サインがついていないとエントリーできないかもしれないので、
今回は見送りになってしまうかもしれません。

5.21時~1時

20170512-21
21:30米消費者物価指数は市場予想0.2%に対し0.2%と予想通り、
小売売上高は市場予想0.6%に対し0.4%とネガティブな結果でした。

勢いよくドルが売られ、ドル円は47pipsほど下落。
悪い結果が出ないか注目されていただけに、大きく下げました。

倒れて寝ていたので、チャートは見れなかったのですが。
サポレジ転換でエントリーを考えようとすると、
難しさを感じます。どうだったのでしょうか。

20170512-22
悪い指標結果で下落した後、100EMA付近まで調整で戻しました。
再度、下落し、50EMA付近でレンジになっています。

20170512-23
指標発表後、レンジ気味なっていました。
安値が更新できないまま、高値を切り下げていき。
5分足のFastTMALineにあたっており、動きは鈍いですが、
結果、安値を更新しています。

下落圧力が非常に強いです。

エバンス米シカゴ連銀総裁が
「今年もう2回利上げしたら驚きだ」と発言したことで
ドル売りが加速しています。

ドルが売られ、円、スイスフラン、ユーロがよく買われています。
資源国通貨が弱いのが興味深いです。

20170513-00

6.1時~6時

20170513-01

20170513-02

20170513-03

20170513-04

20170513-05

まとめ

週末になり、疲労がたまり、倒れました(笑)
やらないといけないことはたくさんあるのに、
体がついていかないという情けない状態です。

土日はコンテンツを作る余裕ができると思うので、
ちょっと嬉しいですね。

ぱっとしない相場が続いており、
神経を使うので疲れやすいです。

自分1人だったらリスクをとらないので楽なのですが。

チャートを見る時間が限られる人のチャンスを増やすには、
リスクをとる必要があり、なかなか難しいです。

苦しんだ分、成長はできると思います。
自分に負荷がかかるほど、
得るものもあるかもしれないですね。

今日わかったことは
・欧州時間は欧州通貨に焦点をあてるとチャンスが生まれる
ということです。

資金の流れも欧州通貨を中心に見るとチャンスがあることがわかります。

個人的にはチャンスが増えても、リスクも増えるので、
怖いと思う面もあります。

自分のトレードスタイルとは違いますが、
チャンスを増やしたい人にとっては良い戦略です。

詳しくはまとまったら公開します。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら