25Jul
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
昨日のドル円はロシアゲート疑惑への警戒感から
110.62円まで下落した後、米10年債利回り上昇や
原油価格上昇で111円前半へ戻しています。
米株式相場はまちまちでした。ダウ平均は続落。
ナスダックは史上最高値を更新しています。
クシュナー米大統領上級顧問の非公開公聴会証言では
ロシアとの共謀疑惑を否定しました。
8:50日銀金融政策決定会合議事要旨公表が予定されています。
ゴトー日です。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
オセアニア市場は堅調です。
ファンダメンタルズは下落傾向、チャートは上昇傾向とやや難しめの相場環境です。
もしファンダメンタルズがポジティブであれば自信をもって買っていけた場面です。
円はしっかりと売られているので、1分足のFastTMALineまでを
スキャルピングでとっていくことができる相場です。
堅調な状態が東京市場に継続し円安が続けばチャンスが生まれるかもしれません。
2.9時~13時
オセアニア市場からの円安が継続しました。
東京市場オープン後、日経平均株価は20000円台を回復。
円安、原油相場堅調、米10年債利回り上昇、株価上昇と
ポジティブ要因が重なりました。
エントリーは5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し、
前回の高値に支えられて10EMA反転上昇したタイミングです。
個人的にはレジスタンスラインまで距離が近かったので見送りました。
損切りは小さいのでエントリーしても問題ありません。
50EMA反転で、DAI-chartで円が売られドルが買われていることを
確認してエントリーです。
決済は弱い資金の流れなので1分足のFastTMALineを目安に、
直近高値(前日高値のレジスタンスライン)がこえられるかを見ます。
エントリー後は日経平均株価が今ひとつでレンジ気味なってしまいました。
高値更新できず、安値切り上がりで膠着気味です。
仲値に向けた上昇要因に期待しポジションは持ち続けました。
(仲値要因がない時間帯であれば決済しています。また日経平均株価が大きく下落したり、
50EMAを割ってきたりすれば早めの決済を考えます)
仲値後はレンジになりました。
前時のポジションはレジスタンスラインを
こえられなかったため微益に終わりました。
上手く決済できた方は凄いと思います。
資金の流れは円買いサインです。
日経平均株価の下落にともないドル円も下落しました。
個人的には前場終了時間が近いため見送りました。
5分足の通貨強弱が黄色でレンジです。様子見が無難です。
前場終了後、ドル円は膠着状態です。
3.13時~17時
ドル売りが強まり膠着状態を下抜けしました。
エントリーはレンジを下抜けし、レンジ下限まで戻し
サポレジ転換して下落したタイミングです。
決済は弱いサインですので1分足のFastTMALineです。
最近はレンジをはさみゆるやかに下落することが多いです。
DAI-chartではドルと円が点線内に収まりトレンドの強さは弱いです。
トレンドラインやプロバージョンも見ながら
エントリーのタイミングをはかるとよいです。
直近ではDAI-chartを見ると円買いドル売りが
やや弱まっています。
通貨強弱が黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の距離が近く強弱差が小さいです。
上昇していても下落しやすいので注意が必要です。
オープンレートに戻ってきました。
戻りのない下落が苦手な自分でもわかりやすかったエントリーチャンスです。
欧州勢が動き出し、東京市場終了の15時でドル円が失速。
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し、
DAI-chartではドルが売られ円が買われ理想の状態で下落しました。
ドルが売られ円が買われているので
DAI_DS-Flow(cloud)は赤で統一されています。
エントリーは直近安値を更新し
デイリーピボットを力強く割っていったときです。
資金の流れサインも強くなりました。
決済は5分足のFastTMALineです。
下落する前はATRが小さく1分足のFastTMALineが近かったので
見送りでも構いません。DAI-chartもドルと円の距離は近めです。
リスクのあるエントリーチャンスですが、
個人的には15時すぎ(14時半ぐらいから)の欧州勢の動きはチャンスだと思っています。
ダマシもあるので、今回のように、ドルも円も方向性が
はっきりしているときが狙い目だと思います。
東京時間はボラティリティが低かったため、
損切りが小さくおさまるのもポイントです。
損切りが大きくなる場合や、DAI_DS-Flow(cloud)が
赤で統一されていなかった場合は様子を見ました。
多くの場合、勢いよく下落したときは損切りが大きくなってしまうものなので。
個人的にはめったにエントリーしないタイプのチャンスです。
ドルと円の通貨強弱、損切りが好条件だったことがポイントです。
個人的にはドルと円の通貨強弱が良い状態なので
トレーリングストップで損が出ないように利益を追求したいと思います。
エントリーチャンス【リスク大】です。
50EMA付近まで戻したときはエントリーチャンスです。
若干手前で反転しました。
反転したポイントが最初に大きく下落したときに下げ止まったポイントです。
110.90円に見えない壁があったのだと思います。
50EMAまで2pips程度ですから許容できるかどうかです。
直近ではドル売り円買いがやや弱まっています。
個人的にはポジションは自動決済されました。
110.80円から下に買いオーダーがたまっています。
サポートが厚めです。
日足一目均衡表の雲下限もあるので注意が必要です。
今日の目標は達成したので後は基本様子見で
手堅い場面や負けた場面があれば詳しくお伝えしたいと思います。
DAI-chartではドルが買われ、円が売られ
ドル円は上昇しています。
111円付近でトレンドラインにあたるので
上抜くか、反転下落するかで、トレンドの強さに影響を与えそうな場面でした。
結果的にトレンドラインを上抜け、ドル円は上昇を継続しました。
エントリーは5分と15分の資金の流れがそろったWサインがつき、
10EMAに支えられて上昇したタイミングです。
もっと早くエントリーできそうだったのですが
DAI-chartではドルと円が近めだったので
通貨強弱が黄色から青に変わるまで様子を見ました。
上値の重い状態は変わらないと思うので早めの決済も考えていたのですが、
思いのほか強く上昇しました。
クロス円が綺麗に上昇しています。
前時ではサポートが厚かったことから押し目買い意欲が強いのかもしれません。
DAI_DS-Flow(cloud)は青くそまっており、ドルが買われ円が売られ
ドル円としては良い状態です。
先程は下落で良い状態だったのでトレンドが反転しましたね。
決済は5分足のFastTMALineです。
個人的には今日は利益を出せているので
高値更新できるか見たいと思います。
もみ合いになっているので上抜けば利益を追求、下抜けたら決済します。
4.17時~21時
ドル円は上昇を継続しています。
ユーロ円が上昇しドル円の上昇を後押ししました。
ドル円は前日高値をこえられずにいます。
長い陰線をつけて押し返され上値の重さを感じさせます。
ふんばりどころだと思います。午前中は下落の起点となった価格帯です。
高値更新できないようであれば決済します。
原油価格が上昇しています。
ドル円は上昇を継続しています。
原油相場、時間外のダウ平均は上昇。
リスクオンムードにより円は全面安。
ドル円は前日高値をこえました。
個人的にはポジションを持ち続けていますが、
前日高値でのレジサポ転換でエントリー可能です。
ポンドが失速気味です。
ユーロ円は上昇を続けています。
欧州通貨の動きに注意するとよいと思います。
ユーロ円が失速するとドル円も失速する可能性があります。
ドル円は日足90日移動平均線付近です。
要注意の抵抗帯です。
5分足の通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
日足90日移動平均線にあたりドル円は膠着しています。
ユーロ円も失速しました。
ポジションはトレーリングストップで決済されました。
やはり日足のテクニカル指標は強いです。
レンジを上抜けし、再度上昇を開始しました。
エントリーは50EMA反転です。
決済は5分足のFastTMALineです。
クロス円もドルストレートも強含んでいます。
ドル売りが強まるとドル円はレンジになりやすいので注意が必要です。
個人的には15分足チャートで1時間足のレジスタンスライン(赤ライン)で
サポレジ転換が確認できたので、Wサインがつき15分足の資金の流れサインが
強くなったタイミングでエントリーしました。
利益が出せているのでリスクがとれますが、
ドルが売られ気味なので見送りでも構いません。
5分足の通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。
(利益が出せていない場合は見送った場面です)
失速した場合は早めに決済したいと思います。
5.21時~1時
思ったよりもドル売りが強く、前時のポジションは損切りになりました。
早めに決済できた方は利益になっていると思います。
個人的には下落しても1時間足のサポートラインや
前日高値付近で押し目買いが入ると考えていたのですが。
若干ラインを抜けたのでわずかな差で決済されてしまいました。
今日は大きく利益が出せており、読みはあっていたので特に反省はありません。
リスクがあるとわかった上でのトレードでした。
デイリーピボットレジスタンス1でレジサポ転換し、50EMAに支えられ
勢いよく上昇したときはエントリーチャンスですが。
DAI-chartでドルと円の強弱差が小さかったことや
22:00指標発表が近いので見送りました。
23:00米指標結果がポジティブだったため
ドル円は上昇を継続しています。
米10年債利回りが上昇し、ドルが買われています。
DAI-chartでは円がやや買われ気味なので個人的には見送りです。
高値を更新したのでレジサポ転換すれば買っていける場面です。
ドルは強く買われているので、ドルストレートが弱含み
クロス円も弱含んでいるのが難点です。
ドル買い優勢でドル円は上昇傾向にあります。
6.1時~5時
まとめ
ファンダメンタルズは下落方向なので上値が重いものの、
トレンド方向がはっきりしていたのでトレードしやすい日でした。
個人的にリスクオン相場は1番トレードしやすいです。
最近はトレンドラインを引くとトレンドがわかりやすいですね。
(引くといっても、インジケーターまかせですが)
【参考】勝てるエントリー判断
今日のおさらいは、高勝率エントリー判断についてです。
いろいろ迷うとは思うのですが、安全なのは
1.Ku-chart
2.DAI-chart
の2段階で判断することです。
具体的には次を満たしていることです。
・ドルと円に距離がある
・ドルと円の向きが逆向きである
・ドルと円が広がっていっている
まずはKu-chartで長い視点で見て
ドルと円がトレンド方向と一致していること。
そしてDAI-chartで直近のドルと円が
トレンド方向と一致していること。
満たしていれば勝てる確率が高まります。
今日、負けたときも「負けやすいパターン」でしたね。
最近はDAI-chartばかり見ていたので
Ku-chartもしっかり確認しようと反省しました。
自分で言うのもなんですが、本当に素晴らしいインジケーターです。
さらに改善していけると思いますので、
毎日、反省と試行錯誤を繰り返していきたいです。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから