10Nov
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
昨日は日経平均株価が乱高下しドル円は114.07円を高値に下落しました。
米税制改革法案への不安感からダウ平均が急落、
リスク回避の円買いで113.09円まで下落しました。
米株式市場は軟調でした。
金が買われました。
本日は次の発表が予定されています。
10:30豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告
18:30英9月鉱工業生産
ゴトー日です。
週末です。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
5分足の通貨強弱は黄色でレンジ気味です。様子見が無難です。
ドル円の買い戻しが続いています。
113.50円、113.90円付近が強めのレジスタンス、
113.00円付近が強めのサポートです。
2.9時~13時
ドル円は膠着していましたが株価が弱含み円買いが強まると小幅に下落しました。
10:30豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告ではインフレ予想が下方修正されました。
豪ドルが売られ豪ドル円が下落したことも円買いを後押ししました。
円買いサインが点灯したときはすでにレンジ下限でしたので見送りました。
ゴトー日ですので仲値までは買われやすいため気をつけたいです。
サポートラインを割るとストップをつけて下落しやすいです。
仲値を過ぎ、もし株価が下落しドル円も下落することがあれば
チャンスがあるかもしれません。
仲値以降、株価が上昇しドル円も上昇しました。
下落するかと思ったのですが株価に押し目買いが入り下げ幅を縮小しました。
エントリーはレンジ上限(1時間足のレジスタンスライン(赤ライン))を上抜けし
レジサポ転換し10EMAに支えられて上昇したときです。
決済は1分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
前述のとおり113.50円付近が強めのレジスタンスです。
個人的には前時で書いていたとおり売りを考えていたことや
エントリーポイントは直近高値まで近く利益が出ないリスクもあり見送りました。
50EMAまで戻したときは株価がまた下げており資金の流れサインが消え
DAI-chartでは円売りが弱まっていますので見送りが無難です。
結果的には小幅に利益になった場面でした。
週末要因もあり買いは入りづらいです。
もう少しドルと円に強弱差があるとよいです。
Wサインが点灯し50EMA反転したときはエントリーチャンスです。
前場終了時間だったので見送りました。
結果的には小幅に下落しています。
DAI-chartではドルも買われ気味で
ドルと円の差が小さくリスクのあるチャンスだと考えます。
前時もそうですが強弱差が小さいと下落してもすぐに上昇するなど
レンジ気味の動きになりやすいです。
もう少しドルと円に強弱差があると自信を持ってトレードできると思います。
3.13時~17時
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
後場に入り株価が上昇しドル円も小幅に上昇しています。
15分足チャートでは安値を切り上げています。
レジスタンスラインを上抜けストップをつけると上昇しやすいです。
113.90円付近が強めのレジスタンス、113.10円付近が強めのサポートです。
株価が下げ幅を縮小しドル円は上昇しました。
エントリーは株価が大きく上昇しドル円はレンジを上抜け、
資金の流れサインが点灯し上昇したタイミングです。
レジスタンスラインが近いので見送りでも構いません。
ストップロスをつけると上昇しやすいのでチャンスと判断しました。
上昇するのは欧州時間だと思っていたのですが後場でした。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
上昇はしたのですが、株価が失速しドル円も戻してしまいました。
早めに決済すれば利益になったかもしれません。
このまま上昇すると考えているのでポジションを持ち続けています。
米10年債利回りは上昇、クロス円は堅調です。
デイリーピボットポイントをこえ5分足のFastTMALineの端あたりまでいくと考えています。
下落した場合は損切りになります。
東京株式市場終了後、まとまった売りが入りドル円は下落しました。
資金の流れサインが点灯したときは下落してしまっていたのでエントリーは難しいです。
買いポジションは損切りになりました。
日経225やダウなど先物が急落しています。
気になります。
基本的にDAI-chartではせまい範囲で動いているのでレンジ相場です。
日足21日移動平均線にサポートされ短期的にレンジを上抜けすると考えていました。
エントリーチャンス【リスク大】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。
米10年債利回りが上昇を継続。ドルが買われドル円は上昇しました。
考えは同じです。日足21日移動平均線に支えられています。
売りに転じる前にいったんは短期的に上昇するというシナリオです。
レジスタンスごえを狙います。
エントリーはレンジ上抜けでプロバージョン(欧州通貨重視)で
5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し
10EMAや前時高値(黄色ライン)に支えられて上昇したときです。
デフォルト設定でもサインは出ています。
オセアニア通貨が強めで若干サインが出にくくなっています。
プロバージョンでは早めにサインがわかりました。
決済は1分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
レジスタンスラインが第一目標です。
前回はレジスタンスラインをこえることができず損切りになりました。
早めに決済してもよいと思います。
ドル円はレジスタンスが強めでいったん跳ね返されています。
1時間足のサポートライン(赤ライン)で反転していますので
損切りにはかからないと思います。
ちなみに私は見送りました。
エントリーチャンスのときはDAI-chartで
ドルと円の強弱差がそこまで大きくなかったからです。
ここで負けにめげずエントリーして利益が出せていたら格好いいのですが。
びびってエントリーできないという情けない人間です。
4.17時~21時
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
ドル円は高値を更新したものの株安を背景に上値が重いです。
DAI-chartでは狭い範囲で動き薄商いでレンジ相場です。
クロス円、ドルストレートまちまちの動きで
ドルや円は方向感に乏しいです。
18:30英9月鉱工業生産はポジティブな結果で
ポンドが買われました。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
弱含んでいるものの日足21日移動平均線付近で小動きです。
すべての通貨ペアがレンジで動きがありません。
もう少しドルと円に方向感が出るとよいです。
米10年債利回りは上昇しています。
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円はせまい範囲で小動きです。レンジを継続しています。
ポンドが買われています。
5.21時~1時
ドル円はやや円買いで弱含んでいます。
DAI-chartではドルと円はせまい範囲で動いておりレンジです。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円はせまい範囲で動きレンジを継続しています。
ドル円は株安を背景にややドルが売られています。
DAI-chartはせまい範囲で小動きでレンジです。
米国は祝日で値動きに乏しいです。
6.1時~7時
まとめ
レンジ相場でした。
値幅が40pips程度と小動きでした。
株安などを背景に113.22円まで下落した後、113円半ばへ戻しています。
米10年債利回りは上昇傾向だったのが印象的でした。
今日はレンジにもかかわらず手を出してしまったことや
株式終了時間にポジションを持ち続け負けたことは反省点です。
日経225が東京市場終了後に急落した動きは気になりました。
基本的にはDAI-chartはせまい範囲で動きレンジ相場でした。
動きが小さい中で利益を得るのはとても難しいです。
米国も祝日で動きに乏しく、週末でもあるので、
見送りが無難な1日だったと考えます。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから