28Dec
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
昨日のドル円は円安ドル安のレンジ相場でした。
原油高を受け資源国通貨が堅調でした。
米株式市場は小幅高でした。
ドル安により金が買われました。
本日は次の発表が予定されています。
8:50日銀金融政策決定会合「主な意見」公表(12月20-21日開催分)
22:30米新規失業保険申請件数
年末で薄商いです。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
113.40円、114.00円付近が強めのレジスタンス、
113.00円、112.50円付近が強めのサポートです。
113円台後半は売りが強めです。
年末で薄商いです。
基本的に様子見でトレードは控えたいです。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ATRが小さいです。
2.9時~13時
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
日経平均株価の寄り付きは+1円の22912円でした。
昨日に続き、円売りドル売りでドル円はレンジです。
若干ドル売り優勢で弱含んでいます。欧州通貨が弱めです。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
昨日と同じで上値が重く底堅い、レンジです。
材料なしで上昇することは難しいと考えています。
113.00円から113.35円程度のレンジを続けるのではないでしょうか。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ややドル売り。ATRが非常に小さいです。
前日安値(黄色点線)をわり113.10円付近のストップをつけると
下落しやすいと考えられます。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
弱いながらもドル売りが続きドル円は弱含んでいます。
3.13時~17時
2時間前に言っていた前日安値割れ113.10円付近のストップを狙った動きです。
昨日もほぼ同じポイントを狙っていました。昨日は割りませんでしたので
さらに損切りがたまっていると考えられます。チャンスです。
日経平均株価は弱含んでいます。
「北朝鮮がミサイル発射準備」とのCNN報道もリスク回避の円買い要因です。
エントリーはドル売りサインが点灯し前日安値を割って下落したとき。
割る前にエントリーしたかったのですが昨日は割らなかったため割ってからエントリーしました。
一昨日安値は昨日より3pips下でしたから損切りももう少し下におかれている可能性はあります。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。
5分足FastTMALine近くにデイリーピボットサポート2があります。
113.00円が強いサポートです。
昨日も言っていましたが113.00円の手前までは下落しやすいと考えられます。
付近までいったらいったん反発する可能性があります。
113円を割る可能性もあるので決済タイミングは人それぞれです。
10pips以上狙える場面ですので狙った方がよいとは思います。
個人的には113.00円を若干割ったくらいで決済を考えています。
もし割ってストップをつけたら下落して反発したときに決済します。
手前で反発してしまった場合は早めに決済したいです。
ドル円は113円を割り下落しました。
ドルは全面安。
朝鮮半島情勢への警戒感からリスク回避の円買いが継続。
スイスフランも買われています。
日経平均株価は下げ幅を拡大。ドル円は下落を続けています。
エントリーを考えるとしたら50EMA付近まで戻し113円付近でのサポレジ転換です。
売りポジションは113.00円を割ったところで決済しました。
その後も下落を続けており想定以上に売り圧力は強めです。
上向きの日足21日移動平均線と転換線付近です。
下落が一段落し日足フィボナッチ50%付近でもみ合いになっています。
50EMA付近まで戻したときはDAI-chartで
ドル売り円買いが弱まっているので様子見が無難です。
安値を割ってストップをつけると下落しやすいです。
欧州勢が動き出しドル売りが再開。
エントリーは5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し
日足フィボナッチ50%を割りストップをつけて下落したとき。
決済は月足ピボットポイントを目安に安値更新をみます。
個人的には今日の目標は達成しているので見送りました。
陰線が長く下落圧力が強いです。
Daily Average44pipsをこえて下落しておりやや売られ過ぎ感があります。
下落しても112.50円付近では支えられやすいと考えています。
欧州株式市場の動きにも注目したいところです。
4.17時~21時
通貨強弱は赤、青混ざりレンジです。様子見が無難です。
欧州株はやや軟調。ドル円は米10年債利回りが上昇し買い戻されています。
ドル円は買い戻しが続いています。米10年債利回りは上昇。
下落とは逆に日足フィボナッチを上抜けストップをつけると上昇しやすい場面です。
ポンドが買われています。欧州通貨が対円で堅調で円が売られています。
資源国通貨が弱いです。
5分足の通貨強弱は黄色でレンジ気味です。様子見が無難です。
ドルの買い戻しが続いています。日足21日移動平均線付近です。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ATRが非常に小さく小動きです。
スイスフラン、ユーロが買われています。
5.21時~1時
22:30米新規失業保険申請件数は市場予想24.0万件に対し24.5万件と
失業者数は増加しネガティブな結果でした。ドル円は反応に乏しいです。
カナダドルが買われています。
6.1時~5時
まとめ
東京市場では米10年債利回りの低下からドル売りが継続。
北朝鮮への警戒感、日経平均株価の下落を背景に
リスク回避の円買いもあわさりドル円は113円を割りました。
欧州市場ではドル売りが継続。
ドル円は112.67円まで下落しました。
米10年債利回りが上昇するとドル円は買い戻されました。
NY市場はレンジ相場で小動きでした。
地政学的リスクが高まりドル円は下落しました。
昨日から狙っていた安値割れです。
レートが想定したように動いたのでエントリーできました。
前もってシナリオを考えておくことが重要だと思います。
例えば昨日もほぼ同じレートで売りを狙っていましたが
昨日はエントリーせず、今日エントリーしたのはなぜなのか。
エントリーする少し前にも似たように安値を割りそうになったときがありましたが
なぜそのときは見送り、安値を完全に割るときにタイミングよくエントリーができたのか。
答えは簡単で、どういう条件を満たしたらエントリーするか前もって考えていたからです。
条件を満たしていなければエントリーしません。
もちろん条件を満たしていても負けることもあります。
どうやってシナリオを考えればよいのか。
興味がある方がいれば来年公開したいと思います。
下落圧力は強く想定以上に下落したので売りで利益が出せたのではないでしょうか。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから