トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

180129チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

先週のドル円はムニューシン米財務相のドル高発言で上昇するも
黒田日銀総裁の発言に対し早期テーパリング期待の円買いで下落、
要人発言で上下しました。

ドル円は108.28円まで下落、108円半ばを推移しています。
ドル全面安、欧州通貨に利益確定売りが入りました。

米株式市場は堅調でした。
原油価格は上昇。ドル買い戻しで金が売られました。

本日は次の発表が予定されています。
NZウェリントン市場休場(オークランド記念日)
ユーロ圏27カ国閣僚会合、ブレグジットの交渉指針決定(ブリュッセル)
22:30米12月コアPCEデフレーター

トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。

1.7時~9時

20180129-07
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円はややドル買い円売りではじまりました。

110.00円付近が強めのレジスタンス、108.00円付近が強めのサポートです。
週足、一目均衡表の雲下限109.10円付近がレジスタンスとなる可能性に注意したいです。

20180129-08
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。
ドル円はややドル売り円買いで上値が重いです。
NZドルが買われています。

2.9時~13時

20180129-09
エントリーチャンス【リスク大】です。

日経平均株価の寄り付きは+75円の23707円でした。
寄り付き後、株価は上げ幅を縮小。ドル円は下落しました。

エントリーは株式オープン後に強く下落したときです。
決済は1分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。
108.50円付近がやや強めのサポートです。

下落が東京市場はじまってすぐでしたので
エントリータイミングがつかめず見送りました。

50EMAまで戻したときは株価が上昇しており
DAI-chartでドル売りが弱まり資金の流れサインが消えたので様子見が無難です。
50EMAを上抜けたのでトレンドが弱まっているとわかります。

ほとんどすべての通貨ペアがレンジとなりクロス円に買いが入り
円が売られ始めていました。ポンド円の円売りが強めです。

先週は仲値での上昇が続いていたため実需の円売りには気をつけたいところです。

仲値以降の株価や為替の動きに注目したいです。
108.70円付近を上抜けしストップをつけると上昇しやすいと考えられます。
ドル円は上値が重いですが​株価が堅調ですのでトレードしづらいかもしれません。
もう少しドルと円に強弱差が出て方向性がはっきりするとよいです。

20180129-10
エントリーチャンス【リスク中】です。

仲値以降、日経平均株価が上げ幅を拡大。株価が堅調です。
米10年債利回りが大きく上昇。ドル買いが強まりドル円は上昇しています。

エントリーは50EMA反転です。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
デイリーピボットポイントや1時間足のレジスタンスライン(赤ライン)があります。

109.00円と週足の一目均衡表の雲下限109.10円付近がやや強めのレジスタンスです。
109.00円を上抜けてストップロスをつけると上昇しやすいです。
もし勢いよく上昇したら109.10円付近で決済できたらよいです。

若干円が買われ気味なので見送りでも構いません。
ドルストレートが弱含みクロス円が押され気味です。
オセアニア通貨が弱いです。

ドル買いが非常に強いため、直近高値を狙ってエントリーしました。
ドル円は上値が重いので売り注文をつけて下がったところで押し目を拾うのがよいと考えます。
高値でエントリーすると高値更新できない可能性があります。

もみ合いになっています。株価が上昇すればいいのですが下落した場合は
ドル円も失速し損切りになる可能性もあります。

欧州通貨が買われているので株価が上げ幅を拡大し
ユーロ円ポンド円が上がってくれば円はレンジを維持するか売られるかもしれません。

様子を見たいと思います。

金が売られています。

20180129-11
ドル円はドル買いが継続、ドル円の買い戻しが続いています。
買いポジションは1時間足のレジスタンスライン(赤ライン)をこえたあたりで決済しました。
ドル円は上値が重いことや前場終了時間が近いため利益を確保しました。

50EMAまで戻したときは前場終了時間ですので様子見が無難です。
膠着気味です。

20180129-12
ドル円は株価がマイナス圏に沈み円が買われ弱含んでいます
ドル買いが一段落。DAI-chartではドルが売られ円が買われています。
欧州通貨が買われているので円買いが続くかどうか見極めたいところです。
株価に押し目買いが入ればドル円は上昇する可能性もあります。

3.13時~17時

20180129-13
​ドル円はややドルが売られるも膠着気味です。株価は前日終値付近で下げ渋っています。
DAI-chartは各通貨小動きで凝縮。
15分足フィボナッチ61.8%付近でサポートされるか様子を見たいです。

20180129-14
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ややドル買いですがDAI-chartではドルと円は一緒に動いています。
若干ユーロが買われていました。

Ku-chartでは強い通貨と弱い通貨にわかれています。
ユーロもドルも買われておりドル円、ユーロ円あたりが
上昇してくるか気になるところです。

「4時半から金融庁・財務省・日銀が3者会合を開催」との報道があり
警戒感が高まっています。

20180129-15
米10年債利回りが上昇。ドル円はややドル買いで小幅に上昇しています。
ドルストレートが弱含み、クロス円はレンジです。

波形が汚いです。50EMA付近からエントリーし利益が出せないこともないですが
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さくリスクがあります。

もう少しドルが買われるか円が売られるか強弱差が出てくるとよいです。
薄商いでレンジ気味なので失速しやすいです。様子見が無難な相場かと思います。

前の時間にも書きましたがユーロ買い、ドル売り、円売りになり
ドル円もユーロ円も上昇するのが1番利益が出やすいと思うのですが
ドルが中途半端に強くドル円もユーロ円も中途半端です。
DAI-chartは点線内で小動きですので各通貨のトレンドがもっと明確になるとよいです。

20180129-16
エントリーチャンス【リスク中】です。

米10年債利回りが大きく上昇。2014年4月末以来の2.7%台です。
ドルが非常に強くドル買い円売りでドル円は上昇しています。

エントリーは50EMA付近からの反転。ちょうど今です。
前回の安値と同じ水準です。

決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
週足、一目均衡表の雲下限109.10円付近がやや強めのレジスタンス。
今、そのあたりで戦っている最中です。月足ピボットサポート3があります。

ユーロ円はドル円より先に上昇してしまいエントリーは難しかったです。
途中までユーロが強かったのですがドル買いが強まりユーロは失速気味です。

ドルストレートが弱含みクロス円は上値が重くレンジです。
DAI-chartで円売りは弱まっていますので見送りでも構いません。
私は今日の目標を達成しているので様子見です。

ドル買いが続くかどうかがポイントとなりそうです。

4.17時~21時

20180129-17
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円はもみ合いになっています。DAI-chartではドル買いが強まりつつあります。
円も買われているのでレンジ気味です。どの通貨も小動きで方向感に乏しいです。

前の時間でエントリーした場合は含み損をかかえているかもしれません。
損切りはデイリーピボットポイントの下においていると思いますが
若干ヒゲを出しているので損切りになっている場合もあると思います。

109.00円をこえてストップをつけると上昇しやすいと考えられます。

20180129-18
ドル円は円買いが継続、ドル買いが弱まり下落しています。
週足の雲下限をレジスタンスに失速しています。
2時間前にエントリーした場合は損切りになります。

ポンド円の売りが続き、円買いが継続しています。

20180129-19
ドル円は円買いが継続、サポートラインまで下落しました。
DAI-chartでは円買いが弱まっています。

20180129-20

5.21時~1時

20180129-21

20180129-22

20180129-23

20180130-00

6.1時~5時

20180130-01

20180130-02

20180130-03

20180130-04

まとめ

米10年債利回りの上昇でドルが全面高。ドル円は買い戻し優勢でした。
米株が軟調で上値は重く、買いは続かずレンジ相場でした。

重要イベントを控え様子見ムードです。

東京市場の前場では堅調な日経平均株価や米10年債利回りの上昇を受け
ドル円の買い戻しが継続、108.99円まで上昇しました。

後場は株価が上げ幅を縮小しドル円は伸び悩みました。

欧州市場では米10年債利回りが2.7%台にのせました。
ドル円は109.06円まで上昇しましたが上値が重く
週足の一目均衡表の雲下限を前に失速しました。

NY市場では欧州通貨が売られました。ポンドの弱さが目立ちました。
ドル円はドル買いで109.20円まで上昇しました。

米12月コアPCEデフレーターは市場予想どおりだったことや
米株式市場が軟調だったことでドル円は108円台へと戻し
レンジを維持しました。

トランプ米大統領の一般教書演説やFOMC、米雇用統計を控え
米株もさえず様子見姿勢の強い相場でした。

個人的には体調を崩し、途中で倒れてしまったので
体調管理に気をつけたいです。

大きなイベントを控えていますので積極的にポジションを持つことはせず
基本様子見で手堅い場面のみトレードしたいです。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら