トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

180216チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日は麻生財務相の円高容認発言で円買いが強まり
ドル円は106.04円まで下落しました。
株高ですが円高圧力が強く上値が重いです。

米株式市場は堅調でした。
原油相場は上昇。金は小幅安でした。

本日は次の発表が予定されています。
香港市場休場(旧正月、~19日)
18:30英1月小売売上高

週末です。

トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。

1.5時~9時

20180216-05

20180216-06

20180216-07
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

108.00円、108.50円付近が強めのレジスタンス、
106.00円、105.00円付近が強めのサポートです。
日足21日移動平均線でおさえられています。

106円を下抜けストップロスをつけると下落しやすいです。

20180216-08
エントリーチャンス【リスク中】です。

円買いドル売りが強まりドル円は下落しています。
106円を試す動きです。

エントリーは50EMA反転です。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。

106.00円が節目ですのでもみ合う場合は早めの決済を考えます。

2.9時~13時

20180216-09
日経平均株価の寄り付きは+91の21555円でした。
寄り付き後、上げ幅を縮小。売り一巡後は上げ幅を拡大しました。

売りポジションは106.10円付近でもみ合いになったので決済しました。
106円付近であれば持ち続けようと考えましたが株価が上昇しているのでリスクがあります。

円高ドル安で東京市場がはじまり、1分足の安値が切り上がっていったら
その後、仲値に向けて上昇するパターン
は非常に多いです。

ポンジションを持ち続け損切りになったことが過去にあります。

株価の上昇や安値の切り上がりで逃げるというのが鉄則です。

DAI-chartではドル売り円買いが強かったので持ち続けましたが
基本的には東京市場がはじまる前に利益確定しておいた方が無難です。
反省します。

仲値後、下落するようであればまたトレードを考えます。
株価が堅調な間はトレードは難しいですね。

ユーロ、ポンドが買われています。

20180216-10
通貨強弱は黄色、赤、青が混ざりレンジです。様子見が無難です。

仲値後も日経平均株価は上げ幅を拡大。ドル円は上昇を続けました。

50EMAまで戻したときは株価が下落し円売りが弱まっており
移動平均線を簡単に下抜けてしまったので様子見が無難です。

株価が上げ幅を縮小するとドル円、クロス円は大きめに下落しています。
上昇よりも、下落に反応しやすそうです。

昨日のまとめでも書きましたが今のところ買いは控え売り中心に考えています。

DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。

レンジの通貨ペアがほとんどです。
ボリンジャーバンドが凝縮しています。

20180216-11
ややドル売りが強まりドル円は弱含んでいます。
前場終了時間が近いので見送りましたがユーロドルの買いチャンスでした。

ドル円は106円を再度試しました。
円も売られているため下落の勢いは弱く失敗しています。

日経平均株価は+234円の21699円で前引けでした。

20180216-12
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
106.00円の厚めの買い堅調な日経平均株価を背景にドル円は上昇しています。

ドルも売られているため上昇の勢いは弱めです。
DAI-chartでドルと円は一緒に動いており、ドル円はせまい範囲でレンジ相場になっています。

3.13時~17時

20180216-13
エントリーチャンス【リスク大】です。

ドル円は106.00円のストップをつけ大幅に下落しました。

エントリーは106円をわったときですが
タイミングが難しいです。見送りでも構いません。

決済は1分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。
デイリーピボットサポート1、週足ピボットサポート3があります。

私はドル円がストップをつける前にドル売りが強まったため
ユーロドルを買ってしまいました。1.2550円ごえのストップ狙いです。

106円をわるのは欧州市場やNY市場だと考えていました。

唖然としました。

ドル円やクロス円は大きく利益が出ましたね。

日経平均株価は堅調でしたので円よりもドルに目がいっていました。
ただドル円の売りがエントリーできたかというと難しかったかもしれません。

ドルは売られておりドル円は下落トレンドを継続する可能性があるため
ユーロドルの買いは持ち続けています。

Ku-chartでユーロは買われています。

損切りになったらドル安ユーロ高シナリオから外れたということですので
素直に受け入れます。

ドル円は105.50円がやや強めのサポート。
わりこみストップロスをつけると下落しやすいと考えられます。

20180216-14
通貨強弱は黄色、赤、青が混ざりレンジです。様子見が無難です。

日経平均株価は堅調。時間外の米株先物が上昇しました。
原油は堅調。ドル安で金は買われています。

ユーロドルの買いは1.2550ドルのストップをつけたので決済しました。
豪ドル、ユーロは堅調なので持ち続けてもよかったかもしれません。
利益を確保したかったので決済しました。

今日の目標は達成したので後は基本様子見でいきたいです。

今思うと、4時間前に書いていたボリンジャーバンドのスクイーズ
下落の予兆だったかもしれません。チャートの移り変わりを見るとよくわかると思います。

ドル円は105円まで強めのサポートがないため
105.50円のストップロスは狙われやすい可能性があります。

20180216-15
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

レンジの通貨ペアが多いですが若干ユーロが売られています。
ドルや円は横ばいでドル円はレンジです。

もう少し動きが出てくるとよいです。

20180216-16
エントリーチャンス【リスク大】です。

やや円が売られドル円は買い戻されています。
欧州株、米株先物が堅調です。

エントリーは50EMA反転です。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
前日安値(黄色点線)があります。

ドル円は106円付近が重いので見送りでも構いません。
午前中のレンジ下限です。私は見送りました。
基本的に買いは逆張りになるのでリスクがあります。

しいてあげれば豪ドル円の買いが利益が出やすいと考えられます。

DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいので
もう少し動きが出てくるとよいです。

欧州株式オープンを控えています。
流れが変わる可能性があるので気をつけたいです。

4.17時~21時

20180216-17
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。

ユーロ、ポンドが売られ、資源国通貨が買われています。
ドルや円は板挟みになり小動きです。
ややドルの上値が重くなってきています。

20180216-18
ドル円は弱いながらもドル買い円売りで上昇しています。
前日安値付近です。

20180216-19
エントリーチャンス【リスク中】です。

ドル買いが強まりドル円は上昇しています。

ドル全面高です。

円も買われておりドル買い優勢ですので
ドルストレートの売りを検討する場面です。

ユーロドルの売りチャンスです。

私は目標を達成しているので様子見ですが
トレンドラインにそって綺麗に下落していましたので
利益が出やすかったのではないでしょうか。

直近では円買いが強まりつつあります。
クロス円が下落しています。

市場は円買いに向かいやすいので
ドル高円高で円買い優勢となるとドル円は下落する可能性があります。

ドル買いが弱まってユーロ、ポンドに買い戻しが入り
ポンドドルが1.4100ドル回復に向かえばチャンスがあるかもしれません。

今のところクロス円の売りも入り、ドルストレートの売りが加速しています。

20180216-20
調整のドル買い欧州通貨売りが継続。ドル円は下落幅を回復しました。
豪ドルドルの売りが50EMAで綺麗に反転して利益が出やすい状態でした。

ドル円は106.20円のストップをつけた後、下落すると
レンジの上限から下限へ向けて利益が出しやすそうです。

5.21時~1時

20180216-21
ドル円は前の時間で書いた106.20円のストップをつけて上昇し
本日の高値まで戻しました。
こえていくのか、下落するのか、レンジになるのか注目のポイントです。

理想は2時間前に書いたようにドル円が下落し
ドルストレートの調整が終わり上昇することです。

動かないとわからないのでどう動くか様子見です。

20180216-22
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。

22:30米1月住宅着工件数がポジティブな結果で若干ドルが買われました。
高値がこえられるか見ていましたがもみ合いになっています。

ドル円が下落し、ポンドドルが上昇したら逆張りの買いを検討したかったのですが
ドル買いが強くドルも円も買われておりドル円は方向感に乏しい状態です。

米株オープンやロンドンフィックスで動きがあるかもしれません。

予想外の動きをすることも多く
週末ですのでトレードは控えたいと思います。

利益が出せる方は凄いと思います。

東京時間、欧州時間はできるようになったので
あとはNY時間を攻略できるようになりたいです。

20180216-23

20180217-00

6.1時~7時

20180217-01

20180217-02

20180217-03

20180217-04

20180217-05

20180217-06

まとめ

円高ドル安が継続しました。

東京市場ではドル安が継続しドル円は106円をわり
105.55円まで下落しました。日経平均株価は堅調でした。

欧州市場ではドル円に買い戻しが入り、ドル買い欧州通貨売りで
ドル円は106円前半まで上昇しました。

NY市場では米3連休を控えポジション調整でドル買い欧州通貨売りとなりました。
ドルも円も買われドル円はレンジ相場でした。

米株が伸び悩み、クロス円が軟調でドル円も伸び悩みました。

ドル円は上値が重く106円前半を推移しています。

米株が落ち着きつつありドル円が反発できるか注目したいです。

ドル円は下落傾向のレンジ相場で上昇、下落が難しいのですが、
通貨強弱MAがわかりやすくトレンドを表しています。

下落を考えていましたが、通貨強弱MAは上昇傾向にあり上昇しました。
トレンドの目安の1つとして参考にしていきたいです。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら