トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

180614チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日はFOMCで市場予想どおり追加利上げが行われ
2018年の利上げ見通しが3回から4回に上方修正されました。
ドル円は110.85円まで上昇しました。

「米国は中国に対する輸入関税を金曜日に公表予定」との報道で
米中貿易摩擦への警戒感が高まり110.27円まで下落しました。

米株式市場は軟調でした。
ダウ平均は-119.53ドルの25201.20ドルでした。
原油相場は上昇。金は買われました。

本日は次の発表が予定されています。
日銀金融政策決定会合(~15日)
10:30豪5月就業者数・5月失業率
11:00中国4月小売売上高・5月鉱工業生産
17:30英5月小売売上高
20:45欧州中央銀行(ECB)理事会政策金利発表
21:30ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の記者会見
21:30米5月小売売上高・米新規失業保険申請件数

明日、日銀金融政策発表を控えています。

1.6時~9時

20180614-06
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円はドル売り円買いで弱含んでいます。

111.00円、111.50円付近が強めのレジスタンス、
110.00円、109.50円付近が強めのサポートです。
110.00円のストップをつけると下落しやすいと考えられます。

ユーロドルは1.18ドルのストップをつけると上昇しやすいです。

20180614-07
エントリーチャンス【リスク中】です。

FOMC後の調整のドル売りとリスク回避の円買いが継続。
ドル売り円買いが強まりドル円、クロス円は下落、
ドルストレートは上昇しました。

ドル全面安、円全面高です。

ドル円がもっとも下落しやすいパターンです。
他通貨が対円では弱含み、対ドルでは買われています。

エントリーは50EMA付近から下落し10EMA反転。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。

110.10円付近がやや強めのサポートです。
週足ピボットレジスタンス1やデイリーピボットサポート1があります。
5分足FastTMALineの端バンドが決済の目安になります。

サポートラインで決済しましたがその後も下落を続けました。
昨日は決済せずに利益をなくし、失敗したので今日は気をつけました。
個人的な目標は達成できたので後は基本様子見でいきたいです。

直近ではDAI-chartでドル売り円買いがやや弱まっています
110円付近は強めのサポートですのでいったん反発しています。

オセアニア市場は弱い資金の流れのときは1分足FastTMALine、
強い資金の流れのときは5分足FastTMALineで利食いが入ると、
100EMA付近まで戻すことが多いです。節目で早めに決済することが大事かと思います。

今週は重要イベントが多く、オセアニア市場で動く日が続いています。
円高ドル安と通貨強弱が理想の形で手堅いチャンスだったと思います。

20180614-08
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
欧州通貨買い、オセアニア通貨売りとなりまちまちの動きで
難しめの相場になっています。

ユーロ円の上昇でやや円売り優勢となりドル円は小幅に戻しています。

2.9時~13時

20180614-09
エントリーチャンス【リスク大】です。

日経平均株価の寄り付きは-123円の22842円でした。
株価は下げ幅を拡大

円買いが強まりドル円、クロス円は下落しました。

円全面高です。

ドル円は円もドルも買われ円買い優勢で下落。
クロス円の売りを検討する場面です。

豪ドル円の売りチャンスです。

資金の流れサインと下落がほぼ同時だったためチャートを見ていないと
エントリーは難しいと思います。遅れた場合は見送りが無難です。

ドル円は2時間前と同様、110.10円付近で下げ渋りました。

ドル円に遅れて豪ドル円も反発したため決済が難しめです。
タイミングを逃した場合は利益をなくしたり損切りになったかもしれません。

ドル円が思ったよりも底堅いです。

実需の買いが入っているようです。

10:30豪5月雇用統計の発表を控えています。

20180614-10
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
株価は下げ幅を縮小

10:30豪5月就業者数は市場予想1.90万人に対し1.20万人とネガティブ、
5月失業率は市場予想5.5%に対し5.4%とポジティブ。
パートタイムは増え、正規雇用は減り、全体的には悪い結果でした。
まちまちの結果で豪ドルは売られるも小動きでした。

DAI-chartではどの通貨も点線内を小動きで方向感に乏しいです。
もう少しドルや円が強く売買されるとよいです。

20180614-11
エントリーチャンス【リスク大】です。

円買いが強まりドル円、クロス円は下落しました。

11:00中国4月小売売上高、5月鉱工業生産はネガティブな結果でした。
豪ドル売りが強まりました。

豪ドル円の売りチャンスです。

DAI-chartで円買いはそこまで強くないため見送りでも構いません。
私は見送りました。

ポンド買いが強まり欧州通貨買い、オセアニア通貨売りになり
ドルや円は板挟みでドル買いや円買いは強まっていません。
まちまちの動きで難しい相場になりました。

豪ドル売りは強めですのでエントリーした場合は
利益になっているのではないでしょうか。

ポンドも売られれば理想的でした。おしいです。
基本的には前場終了時間が近いので様子見でよいと思います。

日経平均は-80円の22886円で前引けでした。

20180614-12
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
後場の日経平均は下げ幅を拡大しています。

3.13時~17時

20180614-13
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
ドル円は弱いながらもドル売り円買いで弱含んでいます。

ユーロポンドがやや下落傾向になっています。
ユーロドルが1.18ドルでおさえられるか注目したいです。
ドルは売られているのでストップをつけて下落という流れもあるかもしれません。

20180614-14
エントリーチャンス【リスク大】(プロバージョン:欧州通貨重視)です。

日経平均が下げ幅を拡大。
円買いが強まりドル円、クロス円は下落しました。

豪ドル円の売りチャンスです。

豪ドル売りNZドル買いが出ています。

円以上にNZドルが買われています。
資金の流れサインはプロバージョンも参考に。

円全面高ではないので見送りでも構いません。
私は今日の目標は達成できているので様子見です。

ドル円は110円付近が強いサポートです。
じり安になっているので下落圧力は強いですが
反発する可能性があるため円買いが弱まった場合は決済ポイントとなります。

直近ではNZドルも根負けして対円で売られています。

やや変則的な豪ドルの売りチャンスです。

20180614-15
ドル円は軟調な日経平均株価を受け円買いが強まり110円をわりこみました。
厚めの買いで下げ渋っています。

資源国通貨売り、欧州通貨買いとなっており
ドルや円は板挟みで方向感に乏しいです。
ドルや円が強く売買されていないため難しい相場になっています。

ECB理事会を控え動きづらいかもしれませんが
欧州通貨に動きが出るか注目したいです。

日経平均は-227円の22738円で大引けでした。

20180614-16
エントリーチャンス【リスク中】です。

欧州株は全面安。米中貿易摩擦への警戒感から
リスク回避地合いです。が買われています。

円全面高です。

15分足チャートでは綺麗にサポレジ転換しています。

エントリーは10EMA反転など。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に安値更新をみます。

デイリーピボットサポート2や日足21日移動平均線(アクア点線)があります。

DAI_Trade-OKは強まっていないので
ラインが右下がりになる場合は早めの決済が無難です。

ドル円は底堅いので反発に気をつけながらトレードするとよいと思います。

17:30英5月小売売上高の発表を控えています。

4.17時~21時

20180614-17
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
ドル円はドルも円も売られややドル売り優勢で弱含んでいます。

17:30英5月小売売上高は市場予想0.5%に対し1.3%と
乖離して良い結果でした。ポンドは買われました。

20180614-18
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
ECB理事会を控えユーロが底堅く、ドル円は様子見ムードです。

20180614-19
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円の強弱差が小さいです。

20:45欧州中央銀行(ECB)理事会政策金利発表を控えています。

20180614-20
20:45欧州中央銀行(ECB)理事会政策金利発表後、ユーロは売られました。
ドル円はドルも円も買われややドル買い優勢で上昇しています。

21:30ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の記者会見を控えています。

5.21時~1時

20180614-21
21:30米5月小売売上高は市場予想0.4%に対し0.8%とポジティブ、
米新規失業保険申請件数は市場予想22.3万件に対し21.8万件と
失業者数は減少しポジティブな結果でした。ドル円は小幅に上昇。

21:30ドラギECB総裁の記者会見でユーロ売りが続いています。

ドル円はドルも円も買われレンジ気味です。

20180614-22
ユーロ売りが継続。ドル円はドル買い優勢で上昇しています。

20180614-23

20180615-00

6.1時~6時

20180615-01

20180615-02

20180615-03

20180615-04

20180615-05

まとめ

欧州中央銀行(ECB)は量的緩和の年内終了を発表する一方、
政策金利は2019年夏まで据え置くとしユーロが大幅安でした。

オセアニア市場ではFOMC後のドル売りや
米中貿易摩擦への警戒感からの円買いで
ドル円は110.09円まで下落しました。

東京市場の前場では押し目買いが入ったものの、
後場で日経平均が下げ幅を拡大すると110.02円まで下落しました。

日経平均は-227円の22738円で大引けでした。

欧州市場ではドル円は110円をわり109.92円まで下落しました。

ECB理事会を控えユーロはじり高、
ポンドは英5月小売売上高が予想を上まわり買われました。

NY市場ではユーロが大幅安でした。
ECB理事会では資産購入プログラムの年内終了が決定されるも、
利上げは2019年夏以降と発表され失望からユーロが売られました。

米5月小売売上高が好調でドル買いユーロ売りが加速。
ドル全面高でドル円は110.69円まで上昇しました。

米中貿易摩擦への警戒感からオセアニア通貨が軟調でした。
冴えない豪雇用者数や中国指標で豪ドルが売られました。

対ユーロのドル高、リスク回避の円買いでドルストレート、クロス円が軟調でした。

今日は重要イベントを控えトレードしづらい日でした。
基本的には様子見でよいのではないかと思います。
利益が出せている方は尊敬します。

ドル高でドル円は底堅いものの110円後半は売りも出やすいです。
米中貿易問題や週末ということもありドル円は上値が重くなりそうです。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら