トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

190417チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日は株高、欧州通貨安でした。

ドル円は日米通商協議への警戒感から様子見ムードが継続。
111.85円まで下落も米10年債利回りの上昇で底堅く
111円後半でのもみ合いが続いています。

欧州通貨が軟調でした。

米株式市場は堅調でした。
ダウ平均は+67.89ドルの26452.66ドルでした。
原油相場は上昇。金は売られました。

本日は次の発表が予定されています。
7:45 1-3月期NZ消費者物価(CPI)
8:50 日本3月貿易統計(通関ベース)
11:00 1-3月期中国GDP、3月中国鉱工業生産、3月中国小売売上高
17:30 3月英CPI
18:00 3月ユーロ圏HICP改定値、2月ユーロ圏貿易収支
21:30 3月カナダCPI、2月カナダ貿易収支
21:30 2月米貿易収支
22:00 カーニーBOE総裁、講演
23:30 EIA週間在庫統計
3:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

1.6時~9時

20190417-06

20190417-07

20190417-08

2.9時~13時

20190417-09

20190417-10

20190417-11

20190417-12

3.13時~17時

20190417-13

20190417-14

20190417-15

20190417-16

4.17時~21時

20190417-17

20190417-18

20190417-19

20190417-20

5.21時~1時

20190417-21

20190417-22

20190417-23

20190418-00

6.1時~6時

20190418-01

20190418-02

20190418-03

20190418-04

20190418-05

まとめ

株は横ばい、NZドル安でした。

オセアニア市場では1-3月期NZ消費者物価(CPI)が予想を下まわり
利下げ観測が高まりNZドルは急落しました。

東京市場では堅調な日経平均を背景に
ドル円は112.17円まで上昇し年初来高値を更新しました。

輸出の売りなど戻り売り圧力で111.92円まで下押ししました。

良好な中国指標を受け豪ドルが買われました。
NZドルにも買い戻しが入りました。

日経平均は+56.31円の22277.97円で大引けでした。

ドル円は昨日と同様、押し目買いを狙っていましたが
決済がうまくできず利益をなくして終わりました。

欧州市場ではやや欧州通貨が売られました。
ドル円は112円付近でもみ合いでした。

NZドルドルは戻り売りが入りやすいポイントでした。
レンジになる可能性も考えられたのですが結局は下げました。

NY市場では良好な2月カナダ貿易収支を受けカナダドルが買われました。
ドル円は112.12円まで小幅に上昇も1日の値幅は24pips程度と小さく
もみ合いを継続しました。

スイスフランが軟調なのが印象的でした。

全体的にイースター休暇を控え薄商いでした。

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら