トレンドが起きるしかない状態を知る『資金の流れ』で勝つFX

menu

通貨強弱で勝つ投資『ドルスキャFX』

190614チャート

チャートを公開します。

各チャートはクリックで拡大します。

昨日は株高、原油高、円高でした。

ドル円は108.54円を高値にもみ合いを継続。
やや円買い優勢で108.25円まで弱含みました。

中東でタンカーが攻撃を受けたとの報道で原油相場が急騰しました。
カナダドルが買われました。

ポンペオ米国務長官「オマーン湾のタンカー攻撃、イランに責任と判断」
との発言がありました。中東の地政学リスクが高まっています。

第1回英保守党党首選はボリス・ジョンソン前外相が114票で1位でした。
18日に第2回投票が実施される予定です。

米株式市場は堅調でした。
ダウ平均は+101.94ドルの26106.77ドルでした。
原油相場は上昇。金は買われました。

本日は次の発表が予定されています。
EU財務相理事会(ルクセンブルク)
日米閣僚級貿易協議(ワシントン、15日まで)
16:00 5月中国鉱工業生産、5月中国小売売上高
21:30 5月米小売売上高
21:55 カーニー英中銀(BOE)総裁、東京で講演

週末です。実質ゴトー日です。

1.6時~9時

20190614-06

20190614-07

20190614-08

2.9時~13時

20190614-09

20190614-10

20190614-11

20190614-12

3.13時~17時

20190614-13

20190614-14

20190614-15

20190614-16

4.17時~21時

20190614-17

20190614-18

20190614-19

20190614-20

5.21時~1時

20190614-21

20190614-22

20190614-23

20190615-00

6.1時~6時

20190615-01

20190615-02

20190615-03

20190615-04

20190615-05

まとめ

ドル高円高でした。

東京市場

ドル円は108.40円を高値にもみ合いを継続。

オセアニア通貨が軟調でした。

5月NZ製造業PMIの悪化を受けNZドルが売られました。

一部豪銀「豪準備銀行(RBA)は11月に政策金利を0.75%まで引き下げると予想」
とのレポートを発表し豪ドルが売られました。

豪ドル円やNZドル円の売りで利益が得やすい相場でした。

日経平均は+84.89円の21116.89円で大引けでした。

欧州市場

ポンドが売られました。

ポンド円は4時間足のボリンジャーバンドがエクスパンションし勢いがあり
移動平均線から戻り売りの形になっており、
日足の安値を更新すると勢いが出る可能性が考えられました。

欧州序盤はNZドルに買い戻しが入っておりNZドル円はレンジで
円全面高ではないので資金の流れサインは点灯しにくいです。
DAI-chartなど通貨強弱のラインの傾きで判断するとよいです。

円高の流れでNZドルも再度売りが強まりました。
上位足が良い状態のNZDCHFはサポレジ転換する可能性があり
売りチャンスでした。

スイスフランは今週、他通貨が弱含む中、ドルや円とともに買われている通貨です。

ドル円は円買い優勢で108.16円まで下落しました。

NY市場

5月米小売売上高は予想を下まわるも前回が上方修正され
3ヶ月連続で増加したことからドルが買われました。

米10年債利回りは上昇。ドル円は108.59円まで上昇しました。
円もドルも買われもみ合いを継続しました。

ドル高円高でドルストレートの売りで利益が得やすい相場でした。

本日の値動き

今週の通貨強弱

チャートの見方

チャートの解説はこちら

【過去検証用】画像データ

ダウンロードはこちらから

セット教材(ドルスキャFXに含む)

ドルスキャFX シナリオ編
ドルスキャFX 基礎編
インジケーター一覧

1.はじめに

2.準備

3.ロジック解説

4.トレード手順

5.パターン&フローチャート

6.重要マニュアル&記事

7.動画解説

8.テンプレート解説

9.インジケーター解説

10.特典インジケーター解説

11.特典マニュアル&ロジック詳細

12.過去チャート画像

13.過去の経済指標一覧&コラム

14.プレゼント

お問い合わせ

その他の教材

トレード基礎講座
※教材の違いはこちら