22Sep
チャートを公開します。
各チャートはクリックで拡大します。
昨日のドル円はFOMCを通過しやや材料不足で
112.14円まで下落、112円台半ばを推移しています。
黒田日銀総裁は強力な金融緩和を今後も続けていく意向を示しました。
欧州通貨が強く、オセアニア通貨が弱めでした。
米株式は軟調でした。
本日は次の発表が予定されています。
21:30カナダ消費者物価指数・小売売上高
メイ英首相によるEU離脱に関する演説が予定されています。
明日23日NZ総選挙、24日ドイツ連邦議会総選挙を控えています。
週末です。
トランプ政権のロシアゲート問題、
朝鮮半島情勢に引き続き警戒が必要です。
1.5時~9時
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
NZドルが売られています。
2.9時~13時
日経平均株価の寄り付きは+66円の20413円でした。
株式オープン後は上げ幅を縮小しドル円はレンジでした。
資金の流れは円買いサインです。
「北朝鮮が太平洋で水爆実験の可能性」との報道で
リスク回避の円買いが起こりドル円、クロス円、株価は下落しています。
下落が急でエントリーはできませんでした。
DAI-chartでは強く円が買われています。
北朝鮮外相の発言でリスク回避の円買いが起きています。
DAI-chartでは非常に強く円が買われています。
エントリーは5分と15分の資金の流れがそろったWサインが点灯し
10EMA反転です。決済は15分足のFastTMALineを目安に安値更新をみます。
5分足のFastTMALineにあたっているので見送りでも構いません。
個人的には最初は様子を見ていたのですがDAI-chartでは円買いは弱まらず
5分足チャートで見ても強く円が買われていたためエントリーしました。
決済は112円付近で反転サインが出て反転したときです。
結果的には50pips近く下落したので
その中の一部が利益にかえられれば上々でしょう。
特に資金の流れが強まったところは狙い目だと思います。
週末で北朝鮮リスクを回避するためポジション調整が出やすく
株価がマイナス圏に沈んでいることもトレードを後押しします。
米10年債利回りが低下し円買いだけでなく
ドルが売られていることもドル円の下落を加速させました。
直近ではDAI-chartで円買いがやや弱まっていることや
前場終了が近いので様子見です。
個人的には今日の目標は達成したので後は基本様子見でいきたいと思います。
手堅いチャンスがあれば考えたいと思います。
週末要因とリスク回避があわさり大きく下落した場面でした。
円買いが強まりドル円は下落を継続しています。
エントリーは50EMA反転です。エントリーサインが出たところです。
決済は1分足のFastTMALineを目安に安値更新をみます。
個人的には前場終了時間が近かったことから見送りました。
(あくまで個人的な考えで11時以降は膠着しやすいので
ほとんどトレードはしないです)
資金の流れが強まったアナウンスがあってスーッと滑るように
綺麗に下落しました。日経平均株価も下落していました。
DAI-chartでも円買いが強まったことが確認できました。
チャートを見ていてタイミングがあえばエントリーできた場面でした。
もちろん強まった円買いが失速するパターンもあります。
50EMA付近なので損切りが比較的小さいこともポイントです。
結果的には112円を割って下落したので大きく利益が出せる場面です。
111.70円を割ると111.50円付近まで下落する可能性も考えられます。
エントリーできた方は尊敬します。
今回は下落の要因が明確です。
北朝鮮外相は23日に国連で演説予定のため
週末のリスク回避で円買いが続いています。
50EMAまで戻しました。DAI-chartではドル売り円買いが弱まっているため様子見が無難です。
15分足のDAI-chartが見づらいときは5分足も確認するとよいです。
3.13時~17時
5分足の通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
どの通貨もレンジになっています。
欧州勢が動き出し円が売られドル円は上昇しました。
ドル円の買い戻しが継続しています。
円は全面安です。
エントリーは50EMA反転です。ややドルが売られ気味です。
豪ドルが買われているので豪ドル円を買うという選択もあります。
ポンド円はメイ英首相の演説が控えており不安がありました。
決済は1分足や5分足FastTMALineを目安に高値更新をみます。
個人的には失速する可能性も考え50EMA反転ですぐにエントリーせず
資金の流れが強まりサインが濃い青に変わってからエントリーしました。
ドルが売られ気味だったので慎重に判断した次第です。
エントリー時はドルも買われてきていました。
結果的にはクロス円は全面高でどの通貨ペアでも利益になったと思います。
直近では円売りが弱まっています。
やはりポンドが不安定です。大きめに失速しているのが気になります。
様子を見たいと思います。
ドル円はドルも円も売られレンジ気味です。
上昇してもすぐに下落するなど不安定になりやすいので注意が必要です。
北朝鮮リスクで上値が重く反発しても下落しやすい状態です。
注文状況は薄いので荒い値動きに注意が必要です。
エントリーするならドルも円も売られていることを考えると
ユーロドルの買いを検討するなどドル円以外のエントリーを考えるのもよいと思います。
4.17時~21時
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
フランス、ドイツ、ユーロ圏の指標発表がよかったのでユーロドルを買いました。
ユーロはそこまで指標で動くことはないのですが非常に堅調だったことと
前時でのべたようにエントリーしたときはドルが売られていました。
Ku-chartではユーロは堅調ですが直近ではドルが買われてきており
失速したら損切りになるかもしれません。
様子を見たいと思います。
通貨強弱は黄色が多くレンジ気味です。様子見が無難です。
ドルと円の強弱差が小さいので方向感に乏しいです。
前時のユーロドルは損切りになりました。
反省点は強めのレジスタンスにあたったときに決済しなかったことです。
レジスタンスごえを狙っていたのですが失敗しました。
利益を狙った結果ですのでよしとします。
直近ではまた円買いが強まってきました。
資源国通貨が強いです。ポンドはメイ英首相の演説を控え弱含んでいます。
通貨強弱は黄色が多くレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いています。
通貨強弱は黄色でレンジです。様子見が無難です。
DAI-chartではドルと円が一緒に動いており強弱差がほとんどありません。
Ku-chartではドルと円が並行になっています。
5.21時~1時
カナダの指標結果はまちまちでした。
消費者物価指数はネガティブでカナダドルは売られました。
ドルが買われドル円は若干上振れましたが前日安値で跳ね返されています。
上昇に勢いがなくNYオプションカット112.00円付近を推移しています。
ドル円はやや弱含んでいます。
DAI-chartはドルと円が一緒に動き強弱差が小さくレンジ気味です。
メイ英首相の演説でポンドが売られています。
ドル円はやや弱含んでいます。
DAI-chartはドルと円が一緒に動きレンジ気味です。
6.1時~6時
まとめ
北朝鮮外相が太平洋での水爆実験を示唆し
リスク回避の円買いで111.65円まで下落しました。
週末ということもありポジション調整売りも重なり上値が重く
ドル円は112円付近での推移となりました。
チャートの見方
チャートの解説はこちら
【リスク小】…リスクの低い、勝率の高い鉄板パターン
【リスク中】…多少リスクはあるが、利益になりやすいパターン
【リスク大】…リスクは高いが、利益が得られる可能性があるパターン
【過去検証用】画像データ
ダウンロードはこちらから
ご意見はこちら
わからないこと、もっと知りたいこと、
あったらいいものなどご意見はこちら